時短家事アドバイザーやまがたあやこ公式サイト▶

キッチン換気扇(レンジフード)の掃除方法とラクにきれいを保つ方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

少ない手間でキッチンのレンジフード(換気扇)を掃除し、ラクにきれいを保つ方法は以下の通りです。

  • レンジフード・換気扇は年に1~2回は掃除をする
  • ハウスクリーニングを利用してプロにまかせる
  • 自分で掃除をするなら、手間がかからない方法を実践
  • 換気扇フィルターで油汚れの付着を予防する
キッチンのレンジフード

効率的にキッチンの換気扇を掃除するために、知っておきたいことを見ていきましょう。

目次

自分で掃除するか、プロに任せるか考える

キッチンの換気扇やレンジフードにはファンやフィルターなど細かい部品が多く、調理中に発生する煙や油汚れを吸い込むので、汚れが溜まってしまうと掃除は本当に大変です。

掃除をするのが大変すぎる、または時間がないと感じているなら、迷わずハウスクリーニングに依頼しましょう。プロが専用道具と洗剤で汚れをかき落としてくれるので、価格以上の効果を得られます。

換気扇クリーニングの料金相場
  • レンジフードタイプ 9,900円〜17,000円
  • プロペラタイプ 7,500円〜12,000円

(所要時間の目安:所要時間目安:2〜3時間/1台)

例えば、おそうじ本舗の「レンジフード・換気扇クリーニング」は16,500円/1台(税込)で、「外装カバー/本体内部/ファン/フィルター/ファンハウジング」を分解して徹底洗浄してくれます。

所要時間は約2.5時間。お掃除機能付きレンジフード、アイランド型はオプション料金となります。

出典:おそうじ本舗

費用は掛かりますが、以下のようなメリットがあります。

  • 労力と時間がかからない
  • 自分でやるよりも圧倒的にきれいになる
  • 専用の道具や洗剤を買う必要がない

労力や時間とコストのトレードオフになりますが、忙しい人ほど「年1回プロの力を借りてラクにきれいを保つ」のはメリットが大きいと言えるでしょう。

自分で掃除する場合は、以下の手順で行うと比較的ラクに汚れを落とせるので、詳しく紹介します。

レンジフードの掃除は夏場がおすすめ

レンジフードと換気扇の掃除は年末の大掃除のタイミングで行ってもよいのですが、ラクをしたいなら、気温が高い夏場に掃除するのがおすすめです。油汚れがゆるんで落ちやすくなるためです。

気温が低い冬場は、お肉を焼いたあとのフライパンの脂が固まって落としにくいのと同じ理屈だね。

冬にお掃除をする場合は、お湯を使う&時間をかけるとラクにお掃除ができます。ほとんどの洗剤は汚れと反応するのに一定の時間がかかるため、洗剤を塗布して一定時間置くほうが結果的に時間短縮かつラクに掃除ができます。

レンジフードをできるだけラクに掃除する方法

キッチンのレンジフード・換気扇の掃除は、取り外せるものと取り外せないものに分けて行います。

取り外せるものはシンクにつけ置きをして、油汚れをゆるめてからこすり洗いをします。取り外せないものは、アルカリ性洗剤などをつけて拭き取りをするのが効果的です。

キッチンのレンジフード
レンジフードの整流板

用意するもの

  • ゴム手袋
  • 新聞紙か45Lゴミ袋2〜3枚
  • タオル(捨ててOKのもの)
  • スポンジ
  • 古歯ブラシ
  • つけ置き用洗剤(食器用洗剤 or オキシクリーン)
  • 拭き掃除用洗剤(キッチンマジックリン or アルカリ電解水 or セスキ水スプレー)

下準備

まずは、コンロの上に大型のビニール袋や新聞紙を敷きます。レンジフードから落ちてくる汚れや洗剤からコンロをガードするためです。そして、手を守るためにゴム手袋をします。

掃除の方法と手順

キッチンのレンジフード
整流版を外すとシロッコファンが見えます

キッチンのレンジフード・換気扇の掃除は、取り外せるもの取り外せないものに分けて洗います。

取り外せるもの

シロッコファンタイプ

  • シロッコファン
  • 整流板
  • オイルトレー
  • ベルマウス(ファンの手前にある円盤のようなパーツ)


プロペラタイプ

  • プロペラ
  • フィルター

なお、取り外す際にネジが固まって動かない場合、ドライヤーの熱風で2〜3分温めると油汚れがゆるんでネジが動くことがあります。外したネジはなくさないようにひとまとめにしておきましょう。

取り外せるものはつけ置き洗い

シロッコファン
シロッコファン

取り外せるものはシンクにつけ置きをして、ギトギトの油汚れをゆるめてからこすり洗いすると、比較的簡単に汚れを落とせます。このときゴミ袋の中につけ置きをするとシンク自体が汚れません。

シロッコファンのつけ置き洗い

STEP
つけ置きの準備

シンク、バケツ、または2重にしたゴミ袋にシロッコファンがつかるくらいのお湯(50~60℃)と台所用中性洗剤を入れる。(お湯1リットルに対して、洗剤10ml程度)

STEP
つけ置きする
シロッコファンのつけ置き

シロッコファンを入れ、15~30分つけ置きする。お湯が冷めると浮いた汚れが再び固まってしまうので、お湯が冷めないうちに次の工程へ。

STEP
汚れをこすり落とす

スポンジや歯ブラシを使って汚れをこすり落とす。

STEP
洗い流す

水もしくはお湯で、洗剤を洗い流す。汚れが落ち切っていなければ、STEP1に戻って再びつけ置きして汚れを落とす。

STEP
乾燥させる

しっかり乾燥させてから、元の場所に取り付ける。

アルカリ性の洗剤の方が油汚れを落とす力が強いですが、表面加工や素材を傷めたり変色したりする可能性があります。特にアルミ製のものにアルカリ洗剤はNGです。

家庭用のレンジフードは、アルミ製、もしくは亜鉛メッキコーティングされた鋼板製のものが多いので、シロッコファンやプロペラのつけ置きには中性洗剤+高温のお湯を使うのがおすすめです。

中性洗剤については「中性洗剤(界面活性剤)の特徴と種類、掃除で使う方法」でも解説しています。

換気扇のシロッコファンの油汚れが浮いてくる様子


シロッコファンがステンレス製であれば、威力の高いオキシ漬け(過炭酸ナトリウム溶液につけ置き)が可能です。詳しいやり方は「過炭酸ナトリウムを掃除で使う方法」で解説しています。

取り外せないものはアルカリ洗剤をつけて拭き取り

キッチン換気扇
取り外せせないもの
  • 換気扇の外部
  • 換気扇の内部(ここが大変!)

取り外せないものは油汚れを拭き取るしかありません。たいていは油が折り重なっているので、強力な洗剤で拭き取るか、洗剤パックを加えて汚れを緩めてから拭き取るのがラクです。

セスキ水スプレーでレンジフードの掃除

換気扇にこびりついたギトギトの油汚れをリセットするためには、アルカリ電解水・キッチンマジックリン・セスキ水スプレーなどのアルカリ性の洗剤がよく効きます。

換気扇は、セスキ水スプレー・アルカリ電解水・油汚れ専用洗剤(キッチンマジックリン、ウルトラハードクリーナー 油汚れ用)などを吹き付け、古いスポンジやぼろ布などで拭き取ります。汚れが積み重なっているなら、スプレーしてしばらく放置したり、キッチンペーパーでパックしたりすると効果的です。

リセット掃除が終わったら汚れ予防をしよう

レンジフードのリセット掃除をしたあとは、ギトギトになりやすいレンジフードには換気扇フィルターを付け、本体の油汚れを予防しましょう。

レンジフードにフィルターをつける

不織布フィルターは100円ショップでも購入できます。四隅をマグネットで留めるだけで、取り付けも簡単です。定期的(1か月~3か月に1回)にフィルターを取り替えれば、レンジフードはきれいに保てます。

Instagramで評判の良いおすすめフィルターは、ガラス繊維タイプの「スターフィルター」です。従来のレンジフードフィルターの約1.5倍の油煙を除去します。通気性がよく長持ち、燃えないので安心です。

2~3か月に一度フィルターを交換するだけで、換気扇内部のダクトやシロッコファンがほとんど汚れないので、面倒で手間のかかるキッチン換気扇のお掃除がラクになりますよ。

また、レンジフード上部の水平部分にはギトギトの汚れ(調理後の油煙とホコリが混ざったもの)が付きやすいですが、大きな紙やビニール袋などを載せておくことで本体が汚れるのを防げます。

油煙とほこりが混ざった汚れはその紙やビニールの上に付着するので、汚れているのに気づいたら剥がして取り替えればOKです。頑固な油汚れを落とす手間も時間もかかりません。

さらに、調理の際、コンロの火をつけるのと同時に換気扇をまわして、火を消したらすぐに換気扇を止めてるなら、「少し早めにまわして、少し遅めに止める」を試してみてください。

調理の数分前から換気扇をまわして空気の流れを作り、調理後も数分間まわし続けることで、大部分の油煙を外に排出できます。

カジコレ編集部

油煙はキッチンの壁のべたつきの原因です。換気扇の使い方を意識するだけで壁の汚れが軽減できますよ!

リフォームや新築の予定があるなら

リフォームや新築の予定があるなら、自動洗浄機能つきレンジフードの導入も検討してみてください。

例えば、リンナイの家庭用レンジフードTAGシリーズは、10年間ファンの掃除を不要にする「自動洗浄」を搭載しています。

また、Panasonicのエコナビ搭載洗浄機能付フラット形レンジフードDWD4シリーズや、クリナップの洗エールレンジフードも10年間ファンの交換が不要。給湯トレイにお湯を入れて本体にセットし、洗浄ボタンを押すと集めた油汚れを自動洗浄(約10分)してくれる機能が備わっています。

自動洗浄機能つきレンジフードの価格は、一般的なレンジフードに比べると数万円程度高いですが、落としにくいファンやフィルターの油汚れを掃除する手間が省け、家事の時短にもつながります。

カジコレ編集部

設置業者による割引等でメーカー公式サイトに掲載されている価格よりも安くなるケースもあります。気になったら見積もりを。

まとめ|年1~2回の掃除+汚れ予防

  • キッチンのレンジフード・換気扇は年に1~2回は掃除をする
  • ハウスクリーニングを利用してプロにまかせると効果が高い&時短できる
  • 自分で掃除をするなら、上に紹介した手間をかけない方法を実践
  • リセット掃除が済んだら換気扇フィルターで油汚れの付着を予防

レンジフード・換気扇をきれいにすることで、油煙を外に排出する換気効率がよくなり、キッチン全体をきれいに保ちやすくなります。未来の自分がラクできるように、汚れ予防も取り入れてみてください。

前のページに戻る

カジコレトップに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時短家事アドバイザーと共働き主婦チームがつくるWEBメディア。仕事が好きで「家事の優先順位が低い主婦」だった編集長の、掃除を9割やめても「キレイな部屋で過ごせるようになったしかけ」をはじめ、優秀な時短グッズ・お掃除ノウハウ・整理収納術(片づけ)・家事代行やハウスクリーニングサービスについて発信している。これまでに実践した家事効率化の専門書は200冊超。

目次