【要約・感想】暮らしが変わる時短家事 家事、育児、仕事でボロボロだった私が20時以降を自分時間にするまで

当ページのリンクには広告が含まれています。

かおりさんの『暮らしが変わる時短家事 家事、育児、仕事でボロボロだった私が20時以降を自分時間にするまで』は、「家事、育児、仕事に追われて困っている」「生活を変えたいけれど何から手をつけていいかわからない」という人に向けて、かおりさんがたどってきた試行錯誤をまとめた本です。

かおりさんはInstagramで家中全部の簡単お掃除法や、掃除がラクになる収納術など、”暮らしの困った”を解決する方法を発信しています。フォロワー数34万人を超えるほどの人気インスタグラマーです。

暮らしが変わる時短家事
目次

【要約】暮らしが変わる時短家事 家事、育児、仕事でボロボロだった私が20時以降を自分時間にするまで

この本は、タイトルにもあるように、”家事、育児、仕事でボロボロ”な人(=過去の著者)が時短家事で暮らしを変えて、自分の好きに使える時間を手に入れるための試行錯誤をまとめた本です。

やることが山のようにあって追いつかず、忙しすぎて家の中もなんだか険悪な雰囲気になってしまったかおりさん。「このままじゃだめだ。家事のやり方を根本的に変えないと・・・!」と一念発起して、家を整える仕組みを作ることを始めます。

第1章「家を整える仕組みを作る」では、

  • 家事をラクにするためにものを減らす
  • 片づけは場所を区切って一つずつ行う
  • 「いつか」ではなく「今」の家族の暮らしを優先する
  • 苦手な家事は無理に行うのではなく、手放す方法を考える
  • 汚れにくい予防テクで掃除や洗濯の手間を省く
  • 子どもが自分でできる環境をつくりママが一人で頑張らない

・・・などを紹介。かおりさんご自身の体験を交えて書かれているので「そうそう、わかる」「なるほど、そうすればいいのか」と共感ポイントが多いです。

第2章「がんばらなくていい暮らしの教科書」では、日々の掃除は毎朝5分とついでケア、週1回のルーティン掃除で最短で済ませる方法を提案。デイリー掃除とスペシャル掃除を分けて、それぞれ具体的なやり方を紹介しています。

家を整える仕組みを作り、家事をラクにするノウハウ

キッチンのコンロまわりにものを置かない

本書で書かれている時短家事の方法を一部紹介します。

例えば、キッチン。調理台やコンロ周りにものが多いと、調理台をふくたびにものを動かさなければいけないですし、出しっぱなしの調理器具などは油でベタつき、それを手入れする手間もかかります。何もなければ、さっとふくだけで掃除終了。1分もかかりません。

『暮らしが変わる時短家事 家事、育児、仕事でボロボロだった私が20時以降を自分時間にするまで』p.15より引用

ものを減らすこと、そして汚れやすい場所にものをおかないのは、家事効率化の王道! カジコレでも「掃除をラクにする収納の工夫」の記事で詳しく紹介しています。

シャンプー&コンディショナーのボトルを浮かせて収納

浴室に置くシャンプーボトル、洗面器やイス、バス用おもちゃ、掃除用具などの小物類は、全て床や台に置かずに壁にかけて乾燥しやすくすると、カビやヌメリが激減。グンと掃除がラクになります。

『暮らしが変わる時短家事 家事、育児、仕事でボロボロだった私が20時以降を自分時間にするまで』p.48より引用

吊るしたり浮かせたりすることで水切れを良くすると、自然ときれいな状態を保ちやすくなりますし、掃除のときもものをどかさずに済むのでとてもラクです。時短家事をしたいならぜひ取り入れたいノウハウと言えるでしょう。

カジコレでも「お風呂で使うものは浮かせて保管。ぬめらないから掃除がラクに!」の記事で詳しく紹介しています。

このように、家を整える仕組みを作り、家事をラクにするノウハウがたくさん紹介されています。

家事、育児、仕事に追われて困っていて、生活を変えたいけれど何から手をつけていいかわからないという人は、きっとヒントが見つかるでしょう。

【感想】自分時間を作って自己実現したい人向けの本

全体を通して、かおりさんの体験と主観に基づいて書かれており、イラストやまんがも挿入されているので、まるで直接アドバイスをもらっているような親しみやすさを感じる本です。

反面、「ママ+パパ+小さな子ども」の家族をモデルに書かれているので、家族構成やライフスタイルが大きく違うと、ちょっとピンとこない部分もあるかもしれません。

また、第3章「家計を見直し生活にゆとりを」では、節約の方法や便利なサービス、ポイ活やふるさと納税などを紹介しており、第4章「自分時間を有効活用する」では、SNS発信の工夫や副業についてのお話が載っています。

時短家事で自分時間を作り、自己実現をすることに興味のある人には響く内容だと思いますが、「とにかく時短家事について知りたい!」という人にとっては、少し”広く浅く”な内容だと感じられるかもしれません。

カジコレ編集部

時短家事のノウハウもたくさん載っていますが、ノウハウ集というより、読み物が好きな人に向く本だと思います。

もくじの紹介

『暮らしが変わる時短家事 家事、育児、仕事でボロボロだった私が20時以降を自分時間にするまで』のもくじを書籍から転載します。

本書のもくじ
  • 1章 家を整える仕組みを作る
  • 2章 がんばらなくていい暮らしの教科書
  • 3章 家計を見直し生活にゆとりを
  • 4章 自分時間を有効活用する
  • COLUMN
前のページに戻る

カジコレトップに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時短家事アドバイザーと共働き主婦チームがつくるWEBメディア。仕事が好きで「家事の優先順位が低い主婦」だった編集長の、掃除を9割やめても「キレイな部屋で過ごせるようになったしかけ」をはじめ、優秀な時短グッズ・お掃除ノウハウ・整理収納術(片づけ)・家事代行やハウスクリーニングサービスについて発信している。これまでに実践した家事効率化の専門書は200冊超。

目次