【要約・感想】らくコツ&時短テクが身につく! 家事ドリル

当ページのリンクには広告が含まれています。

知的家事プロデューサーの本間朝子さん監修の『らくコツ&時短テクが身につく! 家事ドリル』は、家事は完璧にやらなくてもぜんぜんOK、結果が同じなららくなほうがいい!という考えに基づいた家事を時短&らくにするコツやワザを111、穴埋め問題で紹介している本です。

まんがやイラストが豊富で、穴埋め形式や○×クイズ形式の内容は、楽しみながらサクサク読めて、すぐに真似できるアイデアが盛りだくさん。家事シェアをうまく行うコツも載っています。

カジコレ編集部

仕事に子育てに、忙しくても、がんばっているあなたをらくにする方法を教えてくれる本です。

らくコツ&時短テクが身につく! 家事ドリル
目次

【要約】らくコツ&時短テクが身につく! 家事ドリル

『らくコツ&時短テクが身につく! 家事ドリル』は、「手抜き」ではなく、「手間抜き」ができるかしこい家事(掃除、洗濯、料理、片付け)の秘訣111問を紹介した本です。

家事を時短&らくにするコツやワザが豊富なイラストやまんがとともに紹介されており、楽しく読みながら「そうすればいいんだ!」「そんな方法があったんだ!」と気づけます。

本書では、家事は以下の3つを取り入れることでぐんとらくになると言っています。

  • 環境を整える
  • 家族でシェアする
  • 予防する

思い付きでその場しのぎのことをしたり、「自分がやらなくちゃ」と思い込んだりするのではなく、時代にあった家事を取り入れることや、しくみを作ること、そして家族の協力が重要です。

家事の「手抜き」というと罪悪感があるかもしれませんが、本書が提案するのは家事の不要なプロセスを省いた「手間抜き」なので、罪悪感はいりません。

毎日山積みの家事に追い立てられているような気持ちの人、仕事や育児と家事の両立にストレスを感じている人、好きなことをする時間がないと悩んでいる人におすすめです。

カジコレ編集部

完璧を目指さなくてOK! 自分と家族が健康で心地よく暮らせるラインをゴールに考えて、省けるものは省いてしまいましょう。

カジコレ編集部が高く評価したノウハウはコレ!

『らくコツ&時短テクが身につく! 家事ドリル』で紹介されているかしこい家事の秘訣111より、カジコレ編集部が高く評価したノウハウ「浴室はボディソープでついで掃除」「バスタオルをフェイスタオルにすると洗濯がらくに!」「家具を可動式にしてすいすい掃除」を紹介します。

浴室はボディソープでついで掃除

ボディソープで洗う

浴室はボディソープでついで掃除

お風呂の洗い場掃除があとまわしになっていませんか? ならば、入浴中に掃除してしまおうではありませんか。

浴室掃除は溜めてしまうと大変ですが、ちょっとした汚れなら、ボディソープでササっと落とすことができます。お風呂には掃除用ブラシを用意しておき、入浴中に汚れを見つけたらボディソープで洗ってしまいましょう。このついで洗いを徹底していれば、あえて掃除時間を設けることなく、ずっときれいが続きます。

『らくコツ&時短テクが身につく! 家事ドリル』p.67より引用

お風呂の掃除は、嫌いな家事ランキングで上位を占める「できればやりたくない家事」です。

できるだけ少ない手間で、時間をかけずにきれいな状態を保ちたいなら、入浴の「ついで掃除」がおすすめです。以下の記事でも浴槽のついで掃除を詳しく紹介しています。

バスタオルをフェイスタオルにすると洗濯がらくに!

バスタオルをフェイスタオルにすると洗濯がらくに!

お風呂上がりのバスタオルって本当に必要でしょうか? 実は、フェイスタオルでも体の水分は十分に拭き取れます。

バスタオルをフェイスタオルに変えると、洗濯量が減り、干すスペースに余裕ができ、収納場所も縮小されます。また、梅雨時は冬場は、「部屋干ししたバスタオルがいつまでたっても乾かない……」ということがありますが、フェイスタオルなら生地が薄いので心配無用。

『らくコツ&時短テクが身につく! 家事ドリル』p.90より引用

カジコレでも「洗濯物の量を減らして洗濯をラクにするアイデア」の中で、バスタオルをサイズダウンする方法を提案しています。

4人家族で毎日4枚のバスタオルを洗濯するとかなりのボリュームですが、フェイスタオル4枚ならさほどかさばりません。1人がフェイスタオルを2枚使ってもバスタオルよりはかさが少ないです。

家具を可動式にしてすいすい掃除

観葉植物をキャスター付き台にのせる

家具を可動式にしてすいすい掃除

床掃除をらくにする究極の方法は、床に何も置かないこと。この理想に近づけるべく、次の3つのポイントを押さえれば、床掃除はグッとらくになります。

  1. 家具は可動式にする
  2. マット類は極力置かない
  3. スリッパやバッグは吊るす

1.は、机や棚など大物は危ないので難しいですが、動かすのが面倒なイスや空気清浄機、観葉植物などに有効です。

『らくコツ&時短テクが身につく! 家事ドリル』p.55より引用

掃除をするために「ものを動かす」という面倒くさいアクションがあると、途端に掃除が億劫になります。あらかじめ面倒くさいと感じるポイントをできる限り除去しておけば、掃除のハードルを下げることが可能です。

カジコレでも「重い家具や家電、植木鉢はキャスター付きにして掃除しやすくする」の記事で詳しく紹介しています。家具に付けてすべるように動かせるようにする便利グッズ「カグスベール」も紹介しています。

【感想】家事はもっと「手間抜き」していい!

バスタオルをフェイスタオルに替えて洗濯物のかさを減らしたり、家具を可動式にしたりするのは、一度しくみを作ってしまえば、ずっとらくな状態が続きます。

ちょっとしたことに思えるかもしれませんが、「自分ががんばればいい」が積み重なると、自分の時間はどんどん減ってしまいます。

そして、本当に自分がやりたいこと(仕事でも趣味でも、家族との団らんの時間でも!)に時間を使えないことで、ストレスもたまるでしょう。

家事に追いまくられる生活にさよならして、最低限の手間でほどほどにきれいな状態の家を保ち、生活がまわる状態を手に入れたい人はぜひ本書を読んでみてください。

まんがやイラストが豊富なので、活字びっしりの本を読むのが苦手…という人にもおすすめです。

著:本間朝子, イラスト:すぎやまえみこ
¥1,089 (2024/04/09 17:56時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

同じく本間朝子さんの著書『ムダ家事が消える生活』も、家事を減らして自分の時間を確保したい人におすすめの一冊です。毎日の生活習慣や、家事のやりかたをちょっと変えるだけで家事のムダをごっそり減らせるコツがわかります。

もくじの紹介

『らくコツ&時短テクが身につく! 家事ドリル』のもくじを書籍より引用します。

家事ドリルのもくじ
  • 1時間目 家事のかなめ 
  • 2時間目 掃除
    課題1 掃除の基本
    補習授業 洗剤と汚れの関係
    課題2 汚さない
    実践編 こんな予防掃除もおすすめ
    実践編 マスキングテープ活用術
    補習授業 浴室のカビの原因
    実践編 掃除道具の配置マップ
    ○×問題 掃除用具に代用できるもの
  • 3時間目 洗濯
    課題1 洗濯のきほん
    補習授業 洗濯洗剤の種類と汚れの関係
    実践編 早く乾く洗濯物の干し方
    課題2 洗う
    ○×問題 洗濯ネットの使い方
    課題3 干す・たたむ
    補習授業 衣類のたたみ方
  • 4時間目 料理
    課題1 料理のきほん
    補習授業 わかりづらい料理用語
    課題2 下準備・保存
    実践編 朝食やお留守番用におすすめなご飯セット
    実践編 冷蔵庫の知的保存テクニック
    課題3 調理
    実践編 同時調理の時短術
    課題4 後片づけ
  • 5時間目 片づけ
    課題1 片づけのきほん
    補習授業 仕切り収納のきほん
    補習授業 立てる収納のきほん
    課題2 整理する・収納する
    ○×問題 目的別の収納の仕方
    課外授業 巻末特集Q&A
著:本間朝子, イラスト:すぎやまえみこ
¥1,089 (2024/04/09 17:56時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
前のページに戻る

カジコレトップに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時短家事アドバイザーと共働き主婦チームがつくるWEBメディア。仕事が好きで「家事の優先順位が低い主婦」だった編集長の、掃除を9割やめても「キレイな部屋で過ごせるようになったしかけ」をはじめ、優秀な時短グッズ・お掃除ノウハウ・整理収納術(片づけ)・家事代行やハウスクリーニングサービスについて発信している。これまでに実践した家事効率化の専門書は200冊超。

目次