窓・網戸の汚れを落とす洗剤

当ページのリンクには広告が含まれています。
窓・網戸の汚れを落とす洗剤

窓ガラス・網戸の汚れを効率的に落とすことができる洗剤を紹介します。

目次

網戸

網戸の掃除

網戸に付着する汚れは、排ガスやチリなどです。ベランダなど網戸を外して洗える場所があれば、ホースで水をかけて丸洗いするのがおすすめです。

外せない場合は、使い古しの食器用スポンジか浴室スポンジ、または大きめのメラミンスポンジを十分に濡らし、網戸をなでるように拭きます。バケツを用意して、水が濁らなくなるまで何度も拭きましょう。

洗剤は使わず、水洗い・水拭きだけで十分です。洗剤を使いたい場合は、食器用洗剤・ウタマロクリーナー・ホームリセットなどの中性洗剤をバケツの水に溶かして使うとよいです。

食器用洗剤の代表的な商品

窓ガラス

窓掃除

窓ガラスの外側には排気ガス・泥・ほこりなどの汚れが、内側には手垢などのあぶら汚れがついています。

窓の両面を乾いたタオルと洗剤で拭きあげる

外側にひどい汚れがついている場合は、洗剤を使う前にまずそれらを取り除きましょう。ホースで水をかけられるなら丸洗いし、そうでなければ水を含ませたスポンジ・窓用シート・ボロ布で拭くか、スプレーで窓に水をふきかけスクイジー(ワイパー)で水を切ります。

GARDENA(ガルデナ)霧吹きスプレー

窓の近くにホースがなかったり、窓の数が多かったりする場合は、電動の霧吹きスプレーがあるとラクです。手動よりも手が疲れず、あっという間に霧吹きができます。コードが邪魔にならない電池式で、吸水の手間が少ない大容量タイプがおすすめです。

掃除し終わったきれいな窓

その後、外側と内側の両方に、中性洗剤・アルカリ電解水・アルコールなどをつけて、乾いたタオルやクロス雑巾で拭き上げます。この時、内側→外側の順番に拭くと効率が良いです。これで、手あかや水あとまでスッキリ取り除けます。

仕上げ磨きにアルカリ電解水やアルコールを使うとピカピカになりますが、窓や網戸のサッシはアルミ製のものが多く、アルカリ電解水やアルコールが付着すると変色するおそれがあります。これらをガラス部分に使うときはサッシに付着しないように気を付けましょう。

サッシの変色が心配な場合は、アルカリ電解水やアルコールよりも中性洗剤を使うと安心です。

アルカリ電解水の代表的な商品
中性洗剤の代表的な商品
アルコールの代表的な商品

窓・網戸・サッシの効率的な掃除方法は、以下記事でも詳しく解説しています。

前のページに戻る

カジコレトップに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時短家事アドバイザーと共働き主婦チームがつくるWEBメディア。仕事が好きで「家事の優先順位が低い主婦」だった編集長の、掃除を9割やめても「キレイな部屋で過ごせるようになったしかけ」をはじめ、優秀な時短グッズ・お掃除ノウハウ・整理収納術(片づけ)・家事代行やハウスクリーニングサービスについて発信している。これまでに実践した家事効率化の専門書は200冊超。

目次