時短家事アドバイザーやまがたあやこ– Author –
-
日本テレビDayDay.の2024年12/3放送「なぜなぜ家事代行」コーナーに、時短家事のプロとしてやまがたあやこが生出演
おしゃべり感覚で見られる爽快・情報エンタメトークショーの、日本テレビさんのDayDay.に、当サイトの編集長で時短家事アドバイザーのやまがたあやこが生出演しました。 成長市場である家事代行サービスを紹介する企画で、「なぜなぜ家事代行」と銘打ち、... -
ニトリから10万円を切るドラム式洗濯乾燥機が新発売。同型機の半値以下!
2024年11月22日、ニトリから10万円を切るドラム式洗濯乾燥機が発売されました。 ニトリによれば、縦型洗濯乾燥機の市場平均価格が7万円程度なのに対しドラム式は22万円と価格が高く、家庭での普及率は25%にとどまっているそうです。 今回発売されたドラム... -
キッチン換気扇(レンジフード)のラクな掃除方法と、きれいを保つ工夫
換気扇の掃除は、プロに任せる・効率の良い掃除方法で掃除する、油汚れを予防するなどの工夫により、比較的ラクにすることができます。この記事では換気扇の効率的な掃除方法を、時短家事アドバイザーが紹介します。 効率的にキッチンの換気扇を掃除するた... -
フジテレビ「ホンマでっか!?TV」の「ズボラ掃除術スペシャルに、時短家事アドバイザーやまがたあやこが出演
フジテレビ「ホンマでっか!?TV」2024年10月30日放送「ズボラ掃除術スペシャル」に、やまがたあやこが時短家事 評論家として出演しました。番組では、洗濯や収納に関するズボラ技を紹介しました。 【お知らせ】「ホンマでっか!?TV」で、僭越ながら、やまが... -
「PHPくらしラク~る♪2024年12月号」に、時短家事アドバイザーやまがたあやこが掲載
2024年11月10日発売の「PHPくらしラク~る♪2024年12月号」巻頭カラー企画に、「時短家事 大百科 カジコレ」の編集長であり、時短家事アドバイザーのやまがたあやこが掲載されました。 年末の大掃除を大幅に時短できるアイテムについて取材いただき、 「厄介... -
超小型衣類乾燥機 Morus C2のレビュー。メリット・デメリットを時短家事アドバイザーが紹介
Morus C2は、時短お洗濯に役立つ超小型の乾燥機です。デザイン性が高い・シワができにくい・衣類を最大2キロまで乾燥できる・除菌や消臭も可能、靴も乾かせるなどの特徴があります。「シワを飛ばしながらバッチリ乾燥」してくれるから日々の「干す苦労」を... -
どっちを選ぶ? 「ホームリセット」と「ウタマロクリーナー」の違いを比較
家じゅうを拭ける洗剤として人気の花王「クイックル ホームリセット」と東邦「ウタマロクリーナー」。大きな違いは界面活性剤の濃度です。ホームリセットは界面活性剤の濃度が低く、二度拭きしなくても速乾でサラサラ。香りもおだやかで、後に残りません。... -
エレコムの便利な10口タップ「ECT-0105BK」を、仕事デスクに使ってみた
電源コードを浮かせると、ホコリがたまりにくく、掃除がしやすくなります。 以前は、デスク周りでは複数の電源タップを使っていました。時々ずり落ちてきましたし、見た目もイマイチでした。 【ビフォー】ごちゃごちゃした見た目 これを、エレコムの10口電... -
【2024年】ロボット掃除機まとめ|集塵も水拭きもできるおすすめモデル9選
これからロボット掃除機を買うなら、2024年に登場した「集塵と拭き掃除が両方ともできるモデル」がおすすめです。拭き掃除もまかせられるうえ、2台持ちに比べて場所を取らず、管理の手間も減るためです。この記事ではカジコレ編集部が厳選したおすすめモデ... -
CAINZ 商品発表会2024秋冬。新作の中から時短家事に役立つアイテムを紹介
こんにちは、時短家事アドバイザーのあやこです。 2024年9月26日(木)に、カインズ初となる社外向け商品発表会「CAINZ 商品発表会2024〜くらし ららら劇場〜」に招待いただき、秋冬の新商品を体験しました。 日用品・DIYグッズからペット用品まで。家を快...