【要約・感想】片づけを楽しむ、好きになる。

当ページのリンクには広告が含まれています。

清水幸子さん、清水麻帆さん(共著)の『片づけを楽しむ、好きになる。』は、母娘で整理収納アドバイザー1級を持つ二人が日々の暮らしの中で実践している整理収納~片づけのノウハウをまとめた本です。

娘の真帆さんは、なんと小学6年生のときに整理収納アドバイザー1級を史上最年少で取得! 以来、プロの整理収納アドバイザーとして、「子どもの目線でわかりやすい」整理収納を実践されています。

家が古くても、狭くても、散らかっていても大丈夫。今すぐ片づけたくなるアイデアが満載です。

片づけを楽しむ、好きになる。
目次

【要約】片づけを楽しむ、好きになる。

『片づけを楽しむ、好きになる。』は、タイトルの通り、片づけが楽しくなる、好きになるヒントが詰まった本です。アイデア収納が写真つきで丁寧に解説されており、子どもが真似したくなる簡単な片づけテクも載っています。

Chapter1の幸子と真帆」の整理収納ポリシーは、母娘ともに整理収納アドバイザー1級である清水家の収納を公開しながら、対話形式で整理収納の考え方を伝える章です。

「いつか使うかも…」のいつかは来ない、時間と心のゆとりは家の余白から生まれる、過去や未来よりも今が大切、といった考え方に触れると、納得感をもって整理収納に取り組みたくなります。

Chapter2の家族に優しい収納テクニックは、押入れ、キッチン、キッズルーム、洗面所、玄関と、場所別に収納テクニックを紹介する章です。豊富な写真で実際の収納の様子がわかるので、すぐに真似できます。

Chapter3のプチプラグッズでできる! お悩み別アイデア収納は、「テレビ裏の配線のからまりをどうにかしたい」「子どものおもちゃが片づかない」など、お悩み別のアイデア収納を写真つきで紹介する章です。プチプラなグッズでDIYする方法は、買うべきものと予算も掲載されています。

カジコレ編集部

清水家は55.5㎡、2LDKのマンションなので、それに近い間取りのお家に住んでいる方には特に参考になりそうです!

カジコレ編集部が高く評価したノウハウはコレ!

キャスターつきケースなら片づけが格段にラクに

DAISOの「ラクラクピタッ!とキャスター」

収納ケースにキャスターをつけると、出し入れがスムーズになるのはもちろん、掃除も格段にラクになります。

キャスターはSeriaの「粘着テープ式ミニキャスター」かDAISOの「ラクラクピタッ!とキャスター」が便利。(中略)我が家ではアイロンや延長コードなどを入れてあるケースの他、サーキュレーターなどよく動かすモノにも取りつけています。

『片づけを楽しむ、好きになる。』p.49より引用

キャスターが付いていると引き出すのも戻すのも簡単なので、ソファやベッドの下、棚の下、冷蔵庫の横といった狭い場所にものを収納しやすくなります。

また、奥行きがあって使いにくい押し入れも、キャスター付きワゴンやラックを使えば、ストーブや扇風機などの季節家電の収納が簡単。特に、重さのあるものを出し入れするときに便利です。

調味料はフタにラベルを貼る

調味料のボトルのふたにラベルシールを貼る

コンロ下やその近くにしまってあることが多い調味料類のフタにラベルを貼っておくと、上から見たときに何の調味料か一目瞭然! 取り出しやすくなり、料理の時短にも一役買ってくれます。

『片づけを楽しむ、好きになる。』p.62より引用

容器や収納ケースなどに中身を書いたラベルを貼っておくと、わかりやすく、間違えて取ったり、探すのに時間がかかったりすることを防げます。

よく似たケースを並べて収納している場合も、ラベルがあれば、一つ一つ開けて確かめなくても、欲しいものにすぐアクセスできて効率的です。

テレビ裏の配線のからまりをどうにかしたい!

コード類を結束バンドでまとめてワイヤーネットに固定
コード類を結束バンドでまとめてワイヤーネットに固定

テレビ裏の配線は、そのままだとごちゃごちゃになって見た目が悪いだけでなく、ほこりが溜まって掃除がしにくくなります。これをスッキリさせるために使うのがワイヤーネット。テレビ裏にワイヤーネットを取りつけ、面テープでまとめたコードを結束バンドでワイヤーネットに固定。これだけで格段に掃除がしやすくなりますよ。

『片づけを楽しむ、好きになる。』p.88より引用

テレビ裏や電子レンジ裏、パソコン周りなど配線がごちゃごちゃしやすい場所は、ワイヤーネットを取り付けて、まとめたコードを結束バンドで固定するのがおすすめです。

カジコレ編集長も実践していますが、コード類が床に付かず浮いた状態になるので、ホコリもたまりにくく、掃除もしやすいので、ストレスがありません。

【感想】楽しみながら収納に余白を作りたい人に

『片づけを楽しむ、好きになる。』は、家の余白から時間と心のゆとりが生まれるという考え方のもと、家族が笑顔で暮らすための整理収納~片づけのノウハウがまとまっています。

母娘2人の共著なので、子どものいる家庭や、間取りが近いマンションにお住まいの方にとっては、真似しやすいポイントが多いでしょう。また、写真が多いので「文章ばっかりだと頭に入ってこない」という人にもおすすめです。

片づけにとどまらず、家族間のコミュニケーションに役立つメソッドもつかむこともできる内容です。

著:清水 幸子, 著:清水 麻帆
¥715 (2024/04/25 12:33時点 | Amazon調べ)

もくじの紹介

『片づけを楽しむ、好きになる。』のもくじを引用します。

片づけを楽しむ、好きになる。のもくじ
  • Chapter1 「幸子と真帆」の整理収納ポリシー
  • Chapter2 家族に優しい収納テクニック
    押し入れ、キッチン、キッズルーム、洗面所、玄関
  • Chapter3 プチプラグッズでできる! お悩み別アイデア収納
著:清水 幸子, 著:清水 麻帆
¥715 (2024/04/25 12:33時点 | Amazon調べ)
前のページに戻る

カジコレトップに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時短家事アドバイザーと共働き主婦チームがつくるWEBメディア。仕事が好きで「家事の優先順位が低い主婦」だった編集長の、掃除を9割やめても「キレイな部屋で過ごせるようになったしかけ」をはじめ、優秀な時短グッズ・お掃除ノウハウ・整理収納術(片づけ)・家事代行やハウスクリーニングサービスについて発信している。これまでに実践した家事効率化の専門書は200冊超。

目次