時短家事アドバイザーやまがたあやこ– Author –
-
「時短家事アドバイザーやまがたあやこ公式サイト」を開設
「時短家事 大百科 カジコレ」編集長やまがたあやこは、時短家事アドバイザーとしても活動を行っています。このたび同活動のためのホームページ「時短家事アドバイザーやまがたあやこ公式サイト」を開設いたしました。 活動実績の紹介をはじめ、お仕事のご... -
「PHPくらしラク~る♪2024年10月号」に、時短家事アドバイザーやまがたあやこが掲載
2024年9月9日発売の「PHPくらしラク~る♪2024年10月号」イッパツ 散らかり解消! 机も床も家中すっきりに、「時短家事 大百科 カジコレ」の編集長であり、時短家事アドバイザーのやまがたあやこが掲載されました。「◆汚れがたまらない家のつくり方」につ... -
カンタンすぎた!お手洗いの「ついで」にできる1分間トイレ掃除術
トイレに行く「ついで」にできて1分でおわる超・時短トイレ掃除術を紹介します。 現時点(2024年8月)で時短家事アドバイザーである私が最も「時短と清潔を両立できる」と気に入っている方法です。 掃除の知識、あらゆる掃除道具を試した体感、心理学から... -
エアコンクリーニング5つの分解レベルと清掃できる範囲の違い
エアコンクリーニングでは、分解する部品が多いほどエアコン内部の清掃できる範囲が広がるので、汚れを落としやすくなります。 カジコレ編集部では、便宜上エアコンクリーニングで分解する部品の多さに応じてレベルを5つ設定し、それぞれの分解レベルの特... -
どっちを選ぶ?「クイックル ホームリセット」と「かんたんマイペット」の違いを比較
クイックル ホームリセットとかんたんマイペットの大きな違いは、キッチンと油ハネの拭き掃除が用途に含まれているか、いないかです。どちらも花王の商品で、主成分の界面活性剤の種類(アルキルアミンオキシド)と吹出口の形状は全く同じです。スプレーの... -
ブレインスリープピローは、中まで洗えて涼しい「時短家事まくら」だった!
ブレインスリープピローは使ってみたところ、中までシャワーで洗えて速攻で乾くため、寝具のメンテナンス(枕の洗濯)をとてもラクにしてくれる時短家事まくらでした。熱帯夜に頭や首周りが汗だくになったとしてもすぐに乾きますし、枕カバーを洗うだけで... -
ウルトラハードクリーナーバス用の使い方と口コミ | 1本でお風呂の水垢も黒ずみも落とせ、浴室以外にも使える
リンレイの「ウルトラハードクリーナー バス用」は湯垢・水垢・石鹸カスを強力分解するプロ推奨の浴室用洗剤です。実際に使ってみたところ、すごい洗浄力で、驚くほどきれいになったので紹介します! ウルトラハードクリーナー バス用を浴室で使ってみた ... -
塩素系漂白剤を掃除で使う方法|カビ取り・ぬめり落としに!
塩素系漂白剤は「次亜塩素酸ナトリウム」を主成分とする洗剤で、カビハイター、カビキラー、キッチン泡ハイターなどの商品が有名です。 パワフルな漂白剤で、キッチン用品・冷蔵庫・排水口・お風呂・トイレ・洗濯槽など、家じゅうのカビ取り、除菌・漂白・... -
【比較してみた】オキシクリーンと粉末の酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)、どっちがおすすめ?
“オキシ漬け”で有名なオキシクリーンと、粉末タイプの酸素系漂白剤、この2つの効果がほぼ同じことをご存じでしょうか。 粉末タイプの酸素系漂白剤は各社から発売されていて、シャボン玉・パックス・無印良品、ミヨシ石鹸、石けん百科、大手スーパーのプラ... -
【液体タイプの酸素系漂白剤を比較】ワイドハイターEXパワー、ワイドハイターPRO抗菌リキッド、オキシクリーン パワーリキッド
食べこぼしの汚れ、汗じみ、襟袖の黒ずみ、部屋干し臭。困りますよね。そんな「お洗濯の悩み」の殆どを解決してくれるのが液体タイプの酸素系漂白剤です! 食べこぼしのシミをすっきり落としてくれたり、襟袖の黒ずみを除去してくれたりとパワフルなのに、...