家事代行サービス「ベアーズ」の取締役副社長であり、家事研究家である髙橋ゆきさんの『ズボラさんでも暮らしが整う楽ラク家事』は、掃除を中心に、効率的な家事のやり方を解説する本です。
「苦手な家事、もう捨てちゃいたい!」
「今さら聞けない家事のやり方、本当にこれでいいのかな?」
そんなふうに思っているなら、ぜひ読んでみてください。
【要約】『ズボラさんでも暮らしが整う楽ラク家事』
『ズボラさんでも暮らしが整う楽ラク家事』は、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』『極主夫道』の家事監修を務め、テレビや雑誌で活躍中の家事研究家、髙橋ゆきさんの家事本です。
家事には絶対的な正解がありません。だからこそ、「私のやり方、これで本当にいいのかな?」「効率よくこなせている自信がない」と思うことはありませんか?
髙橋ゆきさんは、本書の中で「家事が面倒くさいと思うなら毎日やらなくてもいい」「自分だけでがんばらなくてもいい」と提唱し、掃除を中心とした家事全般のテクニックとズボラな人でも楽しくラクに続けられる 「楽ラク家事」のコツを紹介しています。
冒頭に「苦手な家事は捨ててもいい」という内容があり、それらを家族やパートナーとシェアしたり、あるいは家事代行に頼む方法もある、と書かれていました(このあたりはさすが家事代行サービス「ベアーズ」の方だな、という印象です)。
ただ、本書には、「苦手な家事の捨て方」「家族やパートナーとシェアする方法」「家事代行サービスを上手に利用する方法」などは書かれていません。なので、それらを期待して読み始めると「あれ?」となってしまいそうです。
それよりも具体的な家事のやり方、「楽ラク家事」のコツが丁寧に書かれている本だと言えます。
例えば、揃えておくと便利な洗剤や掃除をラクにする道具、 今さら聞けない家事の基本ルールからキッチンや浴室、洗面所、トイレ、窓&編戸など汚れが気になる場所別のお掃除テクニックなど。
大事なポイントは箇条書きで大きく書かれ、イラスト付きでわかりやすく解説されているので、きっと暮らしを整えるヒントが見つかることでしょう。
身近なものにワンテクを加えて掃除の効率アップ!
PART1 家事の基本編には「掃除をラクにするアイデア・ツール」「基本の洗剤」などが書かれていますが、身近なものにワンテクを加えて掃除の効率アップ!がユニークだったので紹介します。
- 指先感覚で細かい部分をキレイに拭ける 軍手そうきん
- 凹凸にフィットして溝の汚れを落とす マンゴーカットスポンジ
- 指が入らない細かい部分をキレイ 綿棒せんす
- 使い捨てだから玄関の泥汚れなどに◎ トイレットペーパーノズル
- ステンレスの仕上げ磨きに使える 三つ編みストッキング
- 手の届かない場所の埃を一網打尽 ストッキングハンガー
- かわいいフォルムが頑固な汚れを吸着 ストッキングだんご
身近なものを使って掃除の効率をアップさせるアイデア、ちょっと真似してみたくなりますね。
指先感覚で細かい部分をキレイに拭ける 軍手そうきん
『ズボラさんでも暮らしが整う楽ラク家事』p.16より引用
ゴム手袋の上に軍手を装着した軍手ぞうきん。ぞうきんが入りにくい細かい箇所も手のひら感覚でお掃除できます。洗剤がたれないよう、ゴム手袋のすそは折り返して。
そのほかのアイデア・ツールはぜひ本書で確認してみてください。掃除の順序や、固くしぼったぞうきんの作り方など、「えっ、そうだったの!?」と思う情報も見つかるかもしれません。
【感想】効率的な掃除のやり方を知りたい人におすすめ
『ズボラさんでも暮らしが整う楽ラク家事』は、タイトルに”ズボラさんでも”とついていますが、正直なところ、ズボラさん向けの本ではない、と感じました。
例えば、浴室の排水口の掃除のところには、
- 重曹+酢のシュワシュワパワーで効率的に掃除を
- 酢の効果でぬるぬる汚れを根本除去
- 細かいところは歯ブラシを活用
とポイントが書かれ、イラスト付きで手順が書かれています。また、重曹+酢の性質についてもきちんと説明があるので、納得感をもって水まわりの掃除ができるでしょう。
ただ、これは「効率的な掃除のやり方を知りたい」人にはとても具体的な内容ですが、「ズボラさん」にとってはやっぱり少しハードルが高いようにも感じました。
とことんラクして…を目指す人向きではありませんが、プロのやり方を真似して効率よく家をキレイにしたい、そのための具体的な方法を身につけたい、という人に向く一冊だと言えます。
今さら聞けない家事の基本をおさらいしたい!という人が家中で使えるノウハウをまるっと身につけるのに向く本です。
本書のもくじ
『ズボラさんでも暮らしが整う楽ラク家事』の内容を書籍目次より引用します
前のページに戻るPART1 家事の基本編
・家事をするときの心構え
・掃除をラクにするアイデア・ツール
・基本の洗剤
・洗剤の選び方
・掃除の順序
・拭き掃除の基本PART2 楽ラク家事キッチン編
キッチンをキレイにする3つの鉄則
・01 シンク&蛇口
・02 キッチンの水アカ
・03 キッチンの排水口
・04 ガス台
・05 IHヒーター
・06 冷蔵庫
・07 電子レンジ
・08 ゴミ箱
・09 キッチンの壁
・10 キッチンの床
・11 キッチンの換気扇
・12 まな板
・13 ふきんPART3 楽ラク家事水まわり編
水まわりをキレイにする3つの鉄則
・14 浴室の水アカ
・15 毎日のバスタブ掃除
・16 浴室のカビ取り
・17 浴室の排水口
・18 浴室の鏡
・19 シャワーヘッド
・20 浴室小物
・21 浴室の天井
・22 浴室の換気扇
・23 毎日のトイレ掃除
・24 トイレの徹底掃除
・25 トイレの要注意ポイント
・26 洗面ボウル
・27 洗面所の鏡PART4 楽ラク家事部屋編
部屋をキレイにする3つの鉄則
・28 部屋の床
・29 ラグ・畳
・30 照明
・31 ソファ
・32 窓
・33 網戸
・34 桟
・35 窓まわり
・36 布団
・37 ベッド
・38 季節家電PART5 楽ラク家事玄関&外まわり編
玄関&外まわりをキレイにする3つの鉄則
・39 玄関扉
・40 (玄関たたき
・41 靴箱
・42 外まわり
・43 エアコン室外機
・44 ベランダ
・45 庭PART6 Q&A編
・お客さんが来るときにキレイにすべきポイントは?
・料理を段取りよく作るコツは?
・洗濯槽の汚れが気になる!どう対処すればいい?
・服やカーペットのシミはどうやって落とせばいい?
・シャツのアイロンがけが苦手。上手にかけるコツは?
・ペットがいる家をキレイにするには?
・急な来客のとき10分で片づけるコツは?
・重曹を掃除に使うアレンジテクは?
・子どもがいる家にありがちな困った汚れをキレイにするには?
・家の中をいい香りにするには?
・大掃除をできるだけラクにするには?Column
『ズボラさんでも暮らしが整う楽ラク家事』目次より引用
●みんなの家事 リアルDATA
●わが家の家事事情
●家事会議を開こう
●家事の見える化シート