【要約・感想】おうち時間が楽しくなる! 家事の裏ワザ

当ページのリンクには広告が含まれています。

生活の達人倶楽部 編著の『おうち時間が楽しくなる! 家事の裏ワザ』は、掃除、洗濯、片づけ、家具・家電のお手入れまで、「ちょっとしたコツで家じゅうキレイ!」「家事がサクサクはかどる」裏ワザ92項目を紹介している本です。

おうち時間が楽しくなる! 家事の裏ワザ
目次

【要約】おうち時間が楽しくなる! 家事の裏ワザ

『おうち時間が楽しくなる! 家事の裏ワザ』は、お金と時間をかけずに家事をこなす裏ワザやアイデアを紹介した本です。たとえば、表紙には以下のような”裏ワザ”が紹介されています。

  • パーカーは逆さに干すと、乾きやすくなる
  • スイッチは一回で!オン・オフを繰り返すと電気代がかかる
  • フローリングのきしみはシャンプーを数滴たらせば、とまる
  • 黒や茶の革靴はバナナの皮で磨けば、ピカピカに!

お金をかけず家にあるものやナチュラル素材を工夫して家事をラクにするワザから、話題の家電製品や住居のワザまで紹介されているので、いろいろな立場の方に役立ちそうです。

すぐ真似できて家事がラクになる裏ワザ

『おうち時間が楽しくなる! 家事の裏ワザ』で紹介されている家事の裏ワザ92項目より、すぐに真似できるノウハウを紹介します。

バスタブの汚れは重曹で

重曹を入れて入浴する

★バスタブの汚れは重曹で

浴室はすぐにカビが生えるし、バスタブには皮脂やアカがこびりついて掃除が面倒という人は多いことだろう。そんな人におすすめのワザは、お風呂に入るときに重曹を使うこと。風呂のお湯に重曹の粉を大さじ二、三杯入れて溶かし、入浴するのだ。重曹は入浴剤がわりになり、なめらかなお湯になるし、雑菌の繁殖を抑えるので、お湯を入れ替えなくても家族の何人もが使える。

入浴が終わったら重曹入りのお湯をひと晩そのままにしておくと、バスタブの汚れが溶けだすので、翌日の掃除がラクになる。

『おうち時間が楽しくなる! 家事の裏ワザ』 p.22より

重曹はドラッグストアや100円ショップで安価で手に入るので、家に置いておくと便利です。

カジコレでも紹介していますが、お風呂に少量の重曹を入れておく方法は、入浴剤がわり&掃除がラクになるので一石二鳥なので、ぜひ試してみてくださいね。

冷凍食品も立ててぎっしり収納

冷凍庫の中の食材を立てて収納する

★冷凍食品も立ててぎっしり収納

冷蔵庫は、できるだけ冷凍食品を詰め込んでいるほうが、節電効果が高い。そのためには、フリージングする食品をスリムに平たくすることを心がけよう。

ご飯やカレー、ドライカレーの素などから茹で野菜やショウガのすりおろしに至るまで、ファスナー付き保存袋に入れて平たく伸ばす。ファスナーの口を閉める ときは、袋を寝かせて手で押しながら空気を抜くといい。

『おうち時間が楽しくなる! 家事の裏ワザ』 p.189より

冷凍庫は食材を立てて収納するほうがたくさん収納できて節電効果も高まるだけでなく、欲しいものをすぐに取り出せるようになります。

冷凍庫や野菜室など深い引き出しに、食材を適当に積み重ねると、どこに何があるかわかりにくく、下のものを取るのも大変ですが、立てる収納ならそんな不便もありません。

【感想】自分に合うワザを取捨選択しよう

本書には、掃除、洗濯、片づけ、収納と、家事全般にわたり、92項目もの裏ワザが紹介されています。

ちなみに、裏技の数が92なのではなく、92の項目について、それぞれ複数のワザやアイデアが紹介されているので、ワザ&アイデアの数は数百に及びそうです。

「雨の日には玄関のたたきに新聞紙を敷く」「フローリングの床は米のとぎ汁で磨く」「黒や茶の革靴はバナナの皮で磨く」といったように、”おばあちゃんの知恵袋”的なワザもあります。

「お金はかからないけれど、ちょっと手間がかかるから、これはわが家には合わなそう」と感じるワザもある一方で、「へ~、知らなかった。それは真似してみよう!」「確かにこれは合理的」と思えるワザもあるので、自分に合うものを取捨選択するかたちで利用するのが良さそうな一冊です。

著:生活の達人倶楽部
¥1,155 (2024/04/25 12:35時点 | Amazon調べ)

もくじの紹介

『おうち時間が楽しくなる! 家事の裏ワザ』のもくじを書籍より引用します。

『おうち時間が楽しくなる! 家事の裏ワザ』もくじ
  • 第1章 ピカピカ掃除の裏ワザ
    (掃除をラクにするグッズ、効率のいい掃除の手順、浴室をピカピカにするワザ…)
  • 第2章 キッチンをピカピカにする裏ワザ
    (シンクをきれいに保つ裏ワザ、ガスレンジをピカピカにするワザ…)
  • 第3章 上手な洗濯の裏ワザ 衣類の洗濯からシミ抜き、アイロン、干し方まで
    (洗濯の前処理のコツ、洗濯機で上手に洗うコツ、手洗いで上手に洗うコツ)
  • 第4章 片付け・収納の裏ワザ
    (片付けの基本の「き」、デッドスペースを活用する極意、部屋を広く見せるツボ…)
  • 第5章 住まい・家具の裏ワザ
    (家具の手入れのコツ、部屋の補修のコツ、寝具を清潔に保つコツ…)
  • 第6章 家電を上手に使いこなす裏ワザ
    (節電・節水のコツ、掃除機を使いこなすコツ、冷蔵庫の節電効果を上げる裏ワザ…)
  • 第7章 おしゃれグッズをきれいにする裏ワザ
    (靴のお手入れのコツ、バッグのお手入れのコツ、アクセサリーのお手入れのコツ…)
  • 第8章 ガーデニングの裏ワザ
    (鉢植えを生き生き育てるコツ、水やりのコツ、球根の上手な育て方のコツ…)
著:生活の達人倶楽部
¥1,155 (2024/04/25 12:35時点 | Amazon調べ)
前のページに戻る

カジコレトップに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時短家事アドバイザーと共働き主婦チームがつくるWEBメディア。仕事が好きで「家事の優先順位が低い主婦」だった編集長の、掃除を9割やめても「キレイな部屋で過ごせるようになったしかけ」をはじめ、優秀な時短グッズ・お掃除ノウハウ・整理収納術(片づけ)・家事代行やハウスクリーニングサービスについて発信している。これまでに実践した家事効率化の専門書は200冊超。

目次