時短家事アドバイザーやまがたあやこ– Author –
-
知らないと損! 酸素系漂白剤「ワイドハイターEXパワー」の使い方5選
ワイドハイターEXパワーはとても便利です。その日のうちなら食べこぼしのシミは大体キレイになりますし、襟袖に直ぬりすると黒ずみを除去できます。酸素系漂白剤なので色柄モノにも使えますし、キャップ1杯を洗濯時に足すだけで生乾き臭の予防もできます... -
オキシクリーンの液体タイプ「オキシクリーン パワーリキッド」の便利な使い方5選
オキシクリーンの液体タイプ「オキシクリーン パワーリキッド」がとても便利です! その日のうちなら食べこぼしのシミは大体キレイになりますし、襟袖に直ぬりすると黒ずみを除去できます。酸素系漂白剤なので色柄モノにも使えますし、キャップ1杯を洗濯... -
毎日の洗濯が、53分→最短5〜10分に縮まる「カジコレ式、洗濯の時短術」
省ける作業を徹底的に省けば、日々の洗濯ルーティンを最短5〜10分まで短縮できる可能性があります。 洗濯の作業時間 一般 VS カジコレ式 カジコレ式、時短お洗濯の効果 53分→ 最短5〜10分 4人以上の家族100組の洗濯の作業時間 縦型洗濯機で洗い屋外に洗... -
【保存版】沖縄のカビ対策まとめ。衣類や靴・皮革製品を湿気の被害から守る方法
カビ、もう生えてしまいましたか(^_^;)? できることなら生えないようにしたいですよね。 この記事では、通年で湿度が70%弱、梅雨時では80%をこえる沖縄で、カビとなるべく戦わないためにできることを、掃除に詳しい時短家事アドバイザーのあやこがゼロイ... -
電子書籍「掃除の苦労を9割へらす本」がAmazonランキング2部門で1位!
こんにちは!時短家事アドバイザーのあやこです。2024年3月16日(土)に電子書籍を出版しました。「掃除の時間を大幅に減らすための本」です。 書籍の購入はこちら Amazonランキング2部門1位! おかげさまで、Amazonランキングで3つのカテゴリで上位に... -
洗っても洗濯物が臭い…! ニオイの原因菌を退治する方法と予防法
洗濯物が臭くなる原因は「部屋干し」ではありません。洗濯物に汚れや雑菌が残ったまま干すからニオイが発生してしまうというのが真実であり、汚れ残りや雑菌少ない状態で素早く乾かせばニオイは発生しないのです。 洗濯物のニオイの3大原因は、臭いの原因... -
時短家事スクールのご案内 / 家事を一生ラクにする方法を5ステップで学べる
時短家事アドバイザーのやまがたあやこ率いる「時短家事 大百科 カジコレ」では、時短家事の効率的な導入方法を学べるスクールを開始します。 時短家事スクールの内容 「家事を一生ラクにする方法」を5ステップで学べる他にないスクールです。時短家事や片... -
家事の目的は「家族が健康で快適に暮らす」こと。家庭が回るなら家事の手段は何でも構わない
家族が健康で快適に暮らせるなら、家事の手段は何でも構わない こんにちは、時短家事アドバイザーのあやこです。あなたは「家事の目的」をどのようにとらえていますか? 私は「家族が健康で快適に暮らせること」と考えています。この定義の中では、家事を... -
毛布と羽毛布団が一体になった時短掛け布団「ヒートループ」
すごい掛け布団を見つけました! 毛布と羽毛布団が一体化したようなお布団で、毛布と布団の間に風が入ってスースーしないから、これ1枚で朝までぬくぬくで眠れます。 通販大手「ディノス」で冬の寝具11年連続売上No.1の大ヒット寝具「ヒートループ」は、湿... -
配線を簡単に浮かせることができる、3M コマンドフック ケーブルクリップ
配線類(ケーブル・コード・コンセント・電気コード)を浮かせておくと、掃除がとてもラクになります。色々な処理のやり方がありますが、特におすすめなのが「3Mのコマンドフック」シリーズの中のケーブルクリップです。貼ってはがせる両面テープなので、...