ジョンソン ゴムパッキン用カビキラー

当ページのリンクには広告が含まれています。
日々の掃除向き
ガッツリ汚れ落とし向き

購入はこちら

ゴムパッキン用カビキラーはこんな洗剤

ゴムパッキン用カビキラーは、ジェルタイプのカビ取り剤です。ペンタイプなので、ゴムパッキンやタイル目地、窓枠などの細かい場所にもピンポイントで塗ることができ、粘着ジェルが垂れずにとどまって効果的にカビを落とします。

液だれしにくい
手肌への優しさ 注意
香り塩素臭は少なめ

※液性はアルカリ性。使用時はゴム製の手袋などを使用し、液に触れないこと。

時短になる理由

  • 不織布などでパックする手間がかからず、ジェルを塗布して流すだけでよい
  • 思い立ったときにピンポイントでカビ取りができる

購入のしやすさ


スーパー・ドラッグストアなどの実店舗
売っている店が多い

amazon・楽天などのネットショップ
売っているサイトが多い

使用上のデメリット

口コミを調査した結果、際立ったデメリットはありませんでした。

こんな人におすすめ

  • 根深い黒カビをできるだけ手間なく落としたい人
  • 塩素系カビ取り剤特有のツンとしたニオイが苦手な人

おすすめできない人

  • 広範囲のカビを落としたい人
  • カビ取りと同時にカビ予防もしたい人(カビを防止する効果はないため)

カビ取りとカビ予防を同時にしたい人にはUYEKI(ウエキ)のカビトルデスPROがおすすめです。

汚れを落とす成分

次亜塩素酸塩(酸化剤)

一般細菌やウイルスを広く殺菌・消毒・不活化する効果があります。

界面活性剤

オールマイティーにいろいろな汚れを落とす成分です。

落とせる汚れ

黒カビ

基本の使い方

  • キャップを取り、汚れの部分に直接塗る
  • 15~30分間放置しカビ汚れが落ちたら、充分に水拭きするか水で洗い流す

使うときの注意点

  • 必ず単独で使用する。酸性タイプの製品や食酢、アルコール、アンモニア等と混ぜると有害なガスが発生して危険
  • 換気扇を回す、窓や戸を開ける等必ず換気する
  • 一度に大量に使ったり、長時間連続して使わない
  • 入浴中には絶対に使用しない

ゴムパッキン用カビキラーの用途

特におすすめの用途

ゴムパッキン・目地、結露する窓枠などの頑固な黒カビ

スプレータイプの塩素系漂白剤では落としきれない根が深い黒カビも落とせます。

使える場所

タイル目地

ゴムパッキン

コーキング

結露を起こす窓枠

冷蔵庫のゴムパッキン

使える素材・使えない素材

メラミン以外のプラスチック ガラス 陶器
 ゴムパッキンシリコン(コーキング)
メラミン樹脂ホーローアルミ 
銅・しんちゅうその他金属砂壁・繊維壁
しっくい壁・布張りの壁 ユニットバスの化粧鋼板壁(磁石がつくタイプ)※1人造大理石
獣毛のハケ・ブラシ衣類木製品

※1 傷があった場合、しみこんでサビる可能性があるため

商品一覧

本体
100g
amazon
楽天
Yahoo!

基本情報

タイプカビ取り用洗浄剤
液性アルカリ性
除菌・抗菌成分
香料記載なし
成分次亜塩素酸塩、水酸化ナトリウム(1.0%)、界面活性剤(アルキルアミンオキシド)、安定化剤
詳細な成分(メーカーHP)
正味量100g
参考価格400円
詰め替え商品の有無なし
使用量のめやす1メートルあたり3~5g
使用上の注意●目や皮膚に刺激があるので、ジェルが目に入ったり、皮膚についたりしないように注意。
●必ず単独で使用。酸性タイプの製品や食酢、アルコール、アンモニア等と混ざると有害なガスが発生して危険。
●目線より上には使用しない。
●用途以外に使わない。
●外国製タイルやユニットバスは変色することがあるので、必ず目立たない所で試してから使う。
●浴槽、壁、サッシに液が付着すると変色することがあるので放置せずすぐに水で洗い流す。
●衣類や敷物につくと脱色するので注意。
●他の容器に移して使わない。
●破損をさけるため、落とさない。
●子供やペットが触れる所に置かない。
応急処置●目に入った時:すぐ流水で15分以上洗い流す。必ず直後に眼科医に相談する。そのまま放置すると失明のおそれがある。
●飲み込んだ時:吐かせず、すぐ口をすすぎ、コップ1~2杯の水か牛乳を飲ませ、医師に相談する。
●皮膚についた時:すぐにぬめり感がなくなるまで流水で洗い流す。異常がある場合は、皮膚科医に相談する。
●使用中、目にしみたり、せきこんだり、気分が悪くなった時は、使用をやめてその場を離れ、洗眼、うがい等をする。
※いずれの場合も、受診時は商品を持参する。
メーカージョンソン
ブランドカビキラー
公式HPゴムパッキン用カビキラー|ジョンソン株式会社
関連商品カビキラー
洗たく槽カビキラー
前のページに戻る

カジコレトップに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時短家事アドバイザーと共働き主婦チームがつくるWEBメディア。仕事が好きで「家事の優先順位が低い主婦」だった編集長の、掃除を9割やめても「キレイな部屋で過ごせるようになったしかけ」をはじめ、優秀な時短グッズ・お掃除ノウハウ・整理収納術(片づけ)・家事代行やハウスクリーニングサービスについて発信している。これまでに実践した家事効率化の専門書は200冊超。