時短家事アドバイザーやまがたあやこ公式サイト▶

ワタミの宅食|冷蔵弁当が1食470〜790円で毎日届き、置き配もOK!必要な曜日だけの注文も可能

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

「ワタミの宅食」は、その日の朝に調理された冷蔵タイプのお惣菜・お弁当を毎日届けてくれる宅配サービスです。電子レンジで温めるだけで、主菜・副菜を組み合わせた食事を手軽に楽しめます。

冷凍タイプの「ワタミの宅食ダイレクト」についてはこちら

毎日配達される定期コースでは、おかずの数やごはんの有無など量の違うメニューが1食470〜790円(送料込み)と、リーズナブルで続けやすい価格が魅力です。

利用者には年間200食以上ワタミの冷蔵弁当を頼むユーザーも多く、これまでに8億食以上を配達。宅配の冷蔵弁当サービスの中ではトップクラスの人気サービスです。

主菜や副菜が充実した「まごころおかず」、少食向けの「まごころ手鞠」、ごはん付きで便利な「まごころ御膳」など、ライフスタイルに合わせて選べる豊富なラインナップが揃っています。

不在時でも受け取り可能な「置き配」に対応しているため、スケジュールに合わせて利用しやすいのも特長です。

目次

ワタミの宅食とは

「ワタミの宅食」は、管理栄養士が献立を設計し、栄養面にも配慮されたお弁当を、毎日届けてくれる宅配サービスです。(必要な曜日だけの注文も可能)

ワタミの配達網を利用して、自社スタッフが毎日(または指定の曜日に)冷蔵のお弁当を届けてくれます。

共働きで忙しいご家庭はもちろん、一人暮らしのシニアの方にとっても、毎日決まった時間帯に届けてくれることでちょっとした安心感につながります。

お弁当のラインナップも豊富で、主菜がしっかり入った「まごころおかず」や、少量で食べやすい「まごころ手鞠」、ごはん付きで便利な「まごころ御膳」など、食事量やライフスタイルに合わせて選ぶことができます。

スクロールできます
メニューごはん食材数
(毎日)
食塩相当量熱量野菜量たんぱく質量
20品目以上3.0g以下400kcal基準120g以上15g基準
15品目以上2.0g以下250kcal基準
20品目以上4.0g以下500kcal基準120g以上20g以上
約150g15品目以上2.5g以下500kcal基準
約110g15品目以上2.0g以下350kcal基準
約80g10品目以上1.5g以下250kcal以上
※数値は5日間コース平均

お弁当はすべて冷蔵タイプで、当日の朝に調理されたものがその日のうちに届きます。電子レンジで温めるだけで、すぐに食べられるのも嬉しいポイントです。

また、日中不在の場合でも専用の保冷ボックスによる「置き配」に対応しているため、在宅に関係なく受け取れます。(無料で鍵付きボックスの貸し出しもあります)

忙しい毎日でも、手軽に主菜・副菜のそろった食事を取り入れたい方にぴったりのサービスです。

冷凍 冷蔵 常温
容器サイズ
まごころ手鞠まごころ小箱(小)
縦15.8cm×横18.8cm
まごころおかずまごころ小箱
縦16.7cm×横22.7cm
まごころダブルまごころ御膳
縦18.2cm×横24.4cm
定期利用都度利用
消費期限
まごころ御膳・まごころ小箱・まごころ小箱(小)
お届け当日午後10時まで
まごころおかず・まごころ手鞠・まごころダブル
翌日午後3時まで
対応エリア
北海道・青森・岩手・秋田・鳥取・沖縄を除く地域
※その他一部地域でもお届けできないエリアあり
(郵便番号で確認可能)

ワタミの宅食の料金プラン

ワタミの宅食には2つの注文スタイルがあり、それぞれコース(お届け頻度)が選べます。

注文スタイル

ワタミの宅食には、ライフスタイルに合わせて選べるように、2つの注文スタイルがあります。

  • 指定週注文
    • その週だけ利用したいときに便利な注文方法です。必要なときだけ注文できるので、まずは試してみたい方にもおすすめです。
  • 定期注文
    • 毎週自動的に届く注文方法です。注文の手間がかからず、忙しい方でも安心して続けられます。もちろん、途中でお休みしたり、内容を変更することもできます。

コース(配達曜日)の指定

指定週注文・定期注文のどちらのスタイルでも、コース(配達曜日)を次の3つから選ぶことができます。

  • 5日間コース
    • 月曜日から金曜日までの平日5日間お届けするコースです。祝日は配達がありません。平日だけ利用したい方にぴったりです。
  • 7日間コース
    • 月曜から日曜まで、1週間毎日お届けするコースです。祝日も配達されますが、日曜日分は土曜日にまとめて届けられます。毎日の食事をワタミの宅食でまかないたい方におすすめです。
  • 曜日を選ぶコース
    • 1週間のうち、希望する曜日だけを自由に選んで注文できるコースです。週3日だけ利用したい、土日だけほしい…など、ライフスタイルに合わせて調整できます。

料金プラン

指定週注文と定期注文で料金は変わりません。

スクロールできます
メニュー5日間コース7日間コース曜日を選ぶコース
3,450円
(@690円)
5,830円
(@690円)
週4日まで:730円×日数
週5日以上:690円×日数
2,950円
(@590円)
4,330円
(@590円)
週4日まで:630円×日数
週5日以上:590円×日数
3,950円
(@790円)
5,530円
(@790円)
週4日まで:830円×日数
週5日以上:790円×日数
3,550円
(@710円)
4,970円
(@710円)
週4日まで:750円×日数
週5日以上:710円×日数
3,100円
(@620円)
4,520円
(@620円)
週4日まで:660円×日数
週5日以上:620円×日数
2,350円
(@470円)
470円×日数
※土日祝配達なし

送料

宅配料は価格に含まれます。(送料無料)

支払方法

現金カード口座引落銀行振込コンビニ払い

※サービス内容・料金については変更されている可能性があります。最新情報はホームページを参考にしてください。

ワタミの宅食のサービス概要

メニューの決定
サービスにおまかせ自分で決める
調理方法
電子レンジ湯煎仕上げ調理が必要
添加物の有無
商品に記載
(無添加にこだわった商品でなはい)
お試しプランの有無
なし
注文方法
ネット・電話
初回お届け日
注文締切日(毎週水曜日)の翌週から指定可能
スキップ・キャンセル等の手続き
マイページ電話
キャンセル期限
お届け日2日前の午後5時まで
受け取り日時の指定
受取日の指定は可能
時間指定は不可
(毎日決まった時間帯に届く。最初にお届け時間帯の連絡あり)
受け取りやすさ
「まごころスタッフ」の手渡しが基本
不在の際は保冷ボックスに入れてお届け
留守がちな場合、鍵付き安全ボックスの無料貸し出しあり

ワタミの宅食の申し込み方

  • タイプを選ぶ(まごころおかず、まごころ手毬など)
  • 指定週注文・定期注文のどちらかを選ぶ
  • お届け週(お届け開始週)を選ぶ
  • 数量・コース(5日間・7日間・曜日指定)を選ぶ
  • ネット会員登録をする
    • お届け先情報等を入力する
  • 申込内容を確認して注文を確定する

注文すると、確認のため担当の「まごころスタッフ」から電話で連絡があります。その時に配達時間などの案内があります。

ワタミの宅食のメリット・デメリット

メリット

  • 量の違うメニューがあるので、自分の食事量に合ったものを選べる
  • 冷蔵でその日に届くから、電子レンジで温めるだけですぐに食べられる
  • 管理栄養士監修のバランスに配慮された食事が手軽にとれる
  • 置き配対応で、不在時でも安心して受け取れる
  • 献立を考えたり買い物に行く手間がなく、夕食準備がぐっとラクになる
  • 曜日や日数を選ぶこともできるので、ライフスタイルに合わせやすい

デメリット

  • 冷蔵商品のため賞味期限が短く、届いた日・翌日に食べる必要がある(メニューにより消費期限は異なる)
  • 地域によってはサービス対象外のエリアがある
  • 配送時間が指定できないので、希望通りの時間に受け取れないことがある(置き配は可能)
  • 週単位で注文するので、予定が変わったときに対応しにくい
  • メニューが選べないため、好みに合わない場合もある

ワタミの宅食がおすすめの人

  • 家族それぞれの食事量に合わせて用意したい人
    • 少なめ・普通・ボリューム多めなど、コースを自由に選べる
  • 仕事や育児に忙しく夕食づくりの時間が取れない人
    • 温めるだけで食べられる冷蔵弁当なので、調理の手間が大幅に減らせる
  • 栄養バランスのとれた食事を手軽に取り入れたい人
    • 管理栄養士監修の献立で、主菜・副菜の組み合わせも充実している
  • 留守の時に受け取りたい人
    • 「置き配」対応があるため、在宅していなくても受け取り可能
  • 毎日の献立を考えるのが面倒な人
    • 毎日違うメニューが届くので、考えなくても飽きずに続けられる
  • 離れて暮らす高齢の両親がいる人
    • 毎日同じ配達スタッフが訪問するので、ちょっとした安心感につながります
  • 少食な人
    • 少なめサイズのメニューがある

ワタミの宅食をおすすめしない人

  • その日に食べるかわからないスケジュールの人
    • 冷蔵商品のため、原則として届いた当日・翌日に食べる必要がある
  • 自分の好きなメニューを選びたい人
    • 献立の内容はおまかせ式で選べない
  • ストックしておいて好きな時に食べたい人
    • 冷蔵タイプなので、食べるタイミングにある程度の予定が必要
  • 配送地域外に住んでいる人
    • 一部地域ではサービス対象外となっているため、利用できないことがある

ワタミの宅食のクーポン・キャンペーン

初回割引

「ワタミの宅食」を初めて利用される人、または6ヵ月以上利用をお休みされている人が対象で、商品の平日5日間のうち1日分が差し引かれます。※1世帯1回限り

対象商品:「まごころおかず」、「まごころ手鞠」、「まごころダブル」、「まごころ御膳」、「まごころ小箱」、
「まごころ小箱(小)」

対象コース:「日替わり5日間コース」、「日替わり7日間コース」
※「曜日を選べるコース」は週5日間以上の注文に限り利用できます

支払方法選択ページのご希望記入欄に「初回割引」と記入してください。通常価格で表示されますが、支払い時に割引されます。

ワタミの宅食の口コミ・評判

ワタミの宅食の運営会社

会社名ワタミ株式会社
本社所在地〒144-0043 東京都大田区羽田1-1-3
代表者渡邉 美樹
設立年月日1978年5月
資本金4,910百万円
前のページに戻る

カジコレトップに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時短家事アドバイザーと共働き主婦チームがつくるWEBメディア。仕事が好きで「家事の優先順位が低い主婦」だった編集長の、掃除を9割やめても「キレイな部屋で過ごせるようになったしかけ」をはじめ、優秀な時短グッズ・お掃除ノウハウ・整理収納術(片づけ)・家事代行やハウスクリーニングサービスについて発信している。これまでに実践した家事効率化の専門書は200冊超。

目次