液体の石けん洗剤「せっけん そよ風」「シャボン玉スノール」は柔軟剤不要で時短できる

当ページのリンクには広告が含まれています。

液体の洗濯用石けんには以下のような特徴があります。

  • 液体である
  • サラサラで粘度が低い
  • 柔軟剤不要でふんわり仕上がる
  • 敏感肌でも安心
  • 無香または微香

液体だから洗濯機の洗剤自動投入が使え、サラサラですすぎも速いから、洗濯の時短ができます。

せっけん そよ風

液体の洗濯用石けんは、一般の合成洗剤で肌荒れしてしまう人、敏感肌の人、ナチュラルお洗濯が好き(または必要)な人にぴったりです。

洗濯石けん(液体)

おすすめの洗濯石けんは、MIYOSHI「せっけん そよ風」「シャボン玉石けん スノール」です。どちらも汚れ落ちは一般的な合成洗剤と大差なく、十分にきれいに洗いあがります。

せっけん そよ風はほのかなフローラルの香りで、せっけん洗剤でも香りを楽しみたい方向けです。

MIYOSHI
¥577 (2023/10/02 06:26時点 | Amazon調べ)

シャボン玉石けん スノールは、香料不使用なので、無香タイプがよい人に向いています。

ただ、エマールやアクロンなどの中性洗剤と異なり、洗濯石けんは純石けん分が主成分で「弱アルカリ性」のため、ウールやカシミアなどの獣毛やおしゃれ着は洗えません。

洗濯石けんを洗剤自動投入に入れている場合は、失敗を避けるために、おしゃれ着を洗うときだけ洗剤自動投入をオフにして、中性洗剤を入れるほうがよいでしょう。

今日のまとめ
前のページに戻る

カジコレトップに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

専門書150冊ぶんの知恵や効果のあるオリジナルのアイデアを実践し「時短家事・家事効率化」の王道アイデアとして紹介している。整理収納アドバイザー1級保持者が在籍。取り入れるだけで「少ない家事でまわる快適な生活」が手に入ります。

目次