【2023年】買ってよかった! 時短アイテムランキング

  • URLをコピーしました!
【2023年】買ってよかった! 時短アイテムランキング

家事が秒で終わる「しかけ」を作ったり、時短グッズを買って実際に試したりするのが大好きなカジコレ編集長が、2023年に「買ってよかった!」と思っている時短アイテムをランキング形式で紹介します。

10位 炭ハイドロカルチャー✕観葉植物

炭ハイドロカルチャー✕観葉植物

土を使わない植物栽培「炭ハイドロカルチャー✕観葉植物」は植物のお世話をする時間がない人にぴったり。ほぼ水をやらなくても生きていてくれます。水やりを忘れがち、世話が苦手、オフィスのデスクに置きたい、そんな方にもってこいです。

9位 towerボトルストッカー

 towerボトルストッカー

キッチン、洗面下収納で使える、便利で取り出しやすいボトルストッカー、 tower「シンク下ボトルストッカー 4段」。開き戸に最適で、調味料や洗剤をすっきり収納でき、出し入れもラクラク。賃貸住宅には開き戸が多いので、かなり使えるアイテムだと思います。

8位 エリエール3.2倍巻

エリエール3.2倍巻

優しい肌触りと交換回数の少なさが最高「エリエール3.2倍巻」。3.2倍巻ともなると交換回数が1/3以下になります。巻きレベルと肌触りは相反するものなのに、両方ともGoodなすごいトイレットペーパーです。

7位 UNIQLOヒートテック靴下

UNIQLOヒートテック靴下

しめつけない&暖かい「UNIQLOヒートテック靴下」。口ゴムがなく、程よい厚みと柔らかさを兼ね備えた靴下です。同じ色を複数買いすれば、靴下の「ペア探し」もなくなり、たたみも時短できます。

6位 tower シンク下伸縮キッチンラック スリム

tower シンク下伸縮キッチンラック スリム

コンロ下に調味料の収納スペースをつくれる!tower シンク下伸縮キッチンラック スリム。ワークトップやコンロ周りにものを置かないだけでキッチンリセットが超ラクになります。このアイテム、素晴らしい救世主になると思います。

5位 ヒオリエのビッグフェイスタオル

ヒオリエのビッグフェイスタオル

洗濯物の量を減らせる! 「ヒオリエのビッグフェイスタオル」。今年はブラウンをリピート購入しました。これさえあればバスタオルは必要ありません。高い吸水性、見た目よし、超ふわふわで最高すぎます。浮気する気は全くありません。

4位 ドットバスマット

ドットバスマット

ドラム式で洗えば管理が超楽&清潔。今治タオル「ドットバスマット」。これ、すごくカワイイし、毎日洗濯機で洗って乾燥までするので、最高に時短できています。踏み心地と吸水性はもちろんGoodです。

3位 無印良品「アクリル仕切棚・大」

無印良品「アクリル仕切棚・大」

食器の出し入れが超ラクになる無印良品「アクリル仕切棚・大」。いろいろな場所の時短収納に使える逸品です。見た目・丈夫さを兼ね備えています。100均のものとは全く違います。キッチン戸棚の収納力をアップさせて、出し入れのしやすさ、見た目の美しさも手に入れたい人におすすめです。

2位 驚異の防臭袋 BOS(ボス)

驚異の防臭袋 BOS(ボス)

生ごみの臭いが気にならない!驚異の防臭袋 BOS(ボス)。私はニオイに敏感なのでこれまで生ごみだけを屋外のゴミ箱に捨てていましたが、BOSを購入してからはキッチンのゴミ箱に捨てていてもニオイが気にならなくなりました。ゴミ捨ての手間が1/2になり最高でした。ニオイに敏感な人に超おすすめです!

1位 時短掛け布団「ヒートループ」

時短掛け布団「ヒートループ」

毛布と羽毛布団が一体になった時短掛け布団「ヒートループ」で超快眠。2023年最後の大きな買い物でした。シーツがけの家事不要、毛布も不要。寝ているときに毛布と布団がずれることも、隙間から冷気が入ることもなくなり、本当に睡眠体験がよくなりました。文句なしで、今年買って良かったものNo.1です!

時短アイテムランキング まとめ

【2023年】買ってよかった! 時短アイテムランキング

気になるもの、自分の暮らしにマッチしそうなものが見つかれば幸いです。中でも1位~3位のアイテムは、カジコレ編集長の暮らしを激変してくれた超優秀アイテムなので、心からおすすめします。

前のページに戻る

カジコレトップに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時短家事アドバイザーと共働き主婦チームがつくるWEBメディア。仕事が好きで「家事の優先順位が低い主婦」だった編集長の、掃除を9割やめても「キレイな部屋で過ごせるようになったしかけ」をはじめ、優秀な時短グッズ・お掃除ノウハウ・整理収納術(片づけ)・家事代行やハウスクリーニングサービスについて発信している。これまでに実践した家事効率化の専門書は200冊超。