時短家事アドバイザーやまがたあやこ公式サイト▶

衝撃のラクさ!ショッピングカートEcocaをレビュー。スーパーの荷物はもう重くない【PR】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
時短家事アドバイザーあやこ

こんにちは、時短家事アドバイザーのやまがたあやこ です。

今日は、マイ・ショッピングカートEcocaの口コミレビューをします。

エコバッグを持ち歩くのは常識になりつつある昨今ですが、その斜め上を行く「マイ・ショッピングカートを持つ」という選択肢が登場しました。

「スーパーの荷物が重い!」と感じている方はチェックしてみてください。

目次

ショッピングカートのEcoCaが衝撃的にラク!

Ecocaを使ってみたところ、家事の時間を、自由時間に変えることができる逸品でした。

荷物が重いという悩みが無くなるのはもちろんのこと、買い物の回数を確実にへらすことができると思います。

スーパー帰り=修行、からの卒業

買い物の帰り道って、まるで修行ですよね。袋の持ち手が腕に食い込んで「痛っ!」と顔をしかめたり、重すぎて途中で何度も立ち止まったり…。

家までたどり着くと「はぁ、これだけで1日の体力使ったなぁ」という感じでした。そんな私の修行僧ライフを終わらせてくれたのが、Ecocaショッピングカートです。

Ecocaショッピングカート(最上位モデルエクセラ)。上下あわせて50kgもの荷物を乗せることができる。
エクセラに付属している保冷バック
保冷バックのチャックをしめた様子
折りたたむとコンパクトになり、玄関にちょこんと置ける。持ち手付き&軽量なので車に乗せるのもラクラク。

大きな交差点もスイスイ!?

初めて使った日は衝撃でした。大きな交差点でも、段差があってもスイスイです。Ecocaは大きな車輪で360度回転するので、段差のある道でもスムーズに動きました。

折りたたみが魔法みたい

そして折りたたみ。片手でワンタッチ。立ったまま“スッ”と閉じられるんです。

しゃがみ込んでガチャガチャ…なんて儀式は不要。「え、もう終わったの?」と、あまりにスムーズですごい!すごい!と手をたたいて笑ってしまいました。

ボタン一つでサクッと折り畳める。素晴らしい操作性だった。

お買い物スタイルが激変!

Ecocaを使い始めてから、買い物の回数は週1回以下に。「今日はまとめて買えるぞ〜!」という謎のテンションでスーパーに向かうようになりました。

これまでは2kgで妥協していたお米も、今では5kgを堂々とカゴに。特売キャベツ一玉も、牛乳2本も、ワインも醤油も味噌も大根も、ぜーんぶ一度に買えます。

帰り道が修行だった日々を思うと、「楽勝じゃん」と鼻歌まじりで歩けるのが嬉しくてたまりません。

レジでは、レジ打ちの方にEcoca付属のエコバッグに商品をつめてもらいます。これで荷詰めゾーンも軽やかにスルー!

レジ打ち係の方につめてもらっている様子
荷詰めの棚をスルーする様子

まとめ:買い物=筋トレ時代は終わった

Ecocaのおかげで、買い物は「苦行」から「快適タイム」に。重い荷物にビクビクしていた自分がウソみたいです。

もしあなたも

  • 家族が多くてまとめ買い必須
  • 赤ちゃん連れで手がふさがりがち
  • 買い物帰りに毎回「修行みたい!」と心の中で叫んでいる

そんなタイプなら、間違いなくラクになります。

もう、買い物は筋トレじゃない。Ecocaで、自由時間と体力を取り戻しましょう!

そして、次にやってみたいのが、公園でのピクニックです。


飲み物やお弁当をたっぷり入れてもスイスイ運べそうだし、レジャーシートや子どもの遊び道具までまとめて持っていけそう。今から「どのおやつを詰めようかな」と考えるだけでワクワクしています。

Ecocaはオシャレ。スーパーだけでなく、公園やレジャーなど、飲み物を沢山持っていきたい時などにも使える。

Ecocaの販売店

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時短家事アドバイザーやまがたあやこのアバター 時短家事アドバイザーやまがたあやこ 「時短家事 大百科 カジコレ」編集長

時短家事のプロ。著書「掃除の苦労を9割へらす本」、Amazonタイムマネジメントカテゴリでベストセラー1位。「ホンマでっか!?TV」10/3放送の「ズボラ掃除術スペシャル」に時短家事 評論家として出演。時短家事 大百科カジコレ編集長。月70時間の家事を削減。掃除や洗濯が1日5分で終わる人。もと、掃除ができない共働きワンオペ主婦。家事、片づけ書籍200冊の知恵を実践。Yahoo!ニュースエキスパート。整理収納アドバイザー1級。誰もが自由時間を当然のように楽しめる世界をつくりたい。 写真も撮れるインタビュー&ブックライター / 大阪在住。

目次