時短家事アドバイザーやまがたあやこ公式サイト▶

「掃除の苦労を9割へらす本」購入者限定プレゼント

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
時短家事アドバイザーあやこ

時短家事アドバイザーのあやこです。この度は電子書籍「掃除の苦労を9割へらす本」を購入いただき誠にありがとうございます!

以下が「時短家事アドバイザーの1軍洗剤&掃除道具」の詳細です。気に入ったものがあれば試してみてください。

目次

マジックソープ:色々な場所に使える中性洗剤

マジックソープ
  • 用途:食器洗い、ハンドソープ、ボディーソープ、浴室洗い
  • 使い方:食器洗いはストレートで。ハンドソープ、ボディーソープは薄めて泡ディスペンサーへ

アルカリ電解水:油汚れに強く、2度拭きが要らないアルカリ性の洗剤

アルカリ電解水
  • 用途:キッチンの油汚れ、床掃除、鏡やドアノブの手垢掃除
  • 使い方:スプレーして汚れを拭き取る
  • 注意点:強めのアルカリ性なので手袋推奨。天然木・塗装・ニスなど使用NG

キッチン泡ハイター:アルカリ性の塩素系漂白剤

泡ハイター
  • 用途:カビや排水口のぬめり除去に
  • 使い方:スプレーして15分くらい放置して洗い流す
  • こだわり:塩素系スプレーはどれもほぼ同じだが、泡ハイターが最も液垂れしない

アルコール:除菌ができて、揮発性が高い溶剤

アルコール
  • 用途:トイレ内の拭き掃除、スーツケースのキャスター掃除
  • 使い方:スプレーして拭き取る。揮発性が高いのと2度拭き不要でとてもラク
  • 注意点:アルコールはものを溶かす作用があるので、注意して使う

クリームクレンザー:柔らかめの研磨剤

クレンザー
  • 用途:シンクの艶出し、浴室の湯垢や床の黒ずみ掃除、削り取りたい汚れ
  • 使い方:洗剤をつけてやさしくこする

ウルトラハードクリーナーバス用:お風呂汚れに特化した洗剤

ウルトラハードクリーナ
  • 用途:お風呂に汚れをためてしまった時の救世主
  • 使い方:水あか、湯あか、床の黒ずみ、鏡のウロコにスプレーして数分後にこする
  • こだわり:1週間くらいお風呂掃除をサボっても、一瞬でピカピカ!

過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤):オキシクリーンが有名

過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)
  • 用途:食洗機用の洗剤、水筒などの漬け置き除菌、洗濯のニオイ取り
  • 使い方:食洗機に入れて皿を洗う、洗濯機を温水モードにして投入

ワイドハイターPRO ラク泡スプレー:色柄物もOKの染み抜きスプレー

ワイドハイターPRO
  • 用途:衣類についたシミの除去。食べ物系に強い
  • 使い方:シミにスプレーして数分おいてから洗濯機で洗う

泡ピタ トイレ洗浄スプレー:トイレ専用洗剤

  • 用途:トイレ中の掃除がこれ1本でできる
  • 使い方:便器内はスプレーして60秒してから流す。ウォシュレットにスプレーして拭き取る
  • こだわり:拭き掃除にも使えるが、泡を取り除くのが手間なので使わない
前のページに戻る

カジコレトップに戻る

掃除道具

家中のホコリの除去

ハンディモップでドアについたホコリを取る

家中のホコリ除去には使い捨てのハンディーワイパーがおすすめです。ふさふさヘッドのホコリ除去能力は感動もの。平面・曲面・凸凹、小物の周り、AV機器周り・わずかなスキマもOK。ホコリ・ゴミ・髪の毛・ペットの毛がごっそり取れます。

同類の商品にクイックルもありますが、ウェーブより少しだけ高いので、私はウェーブを購入しています。私は通常タイプは使いがちな場所に設置しています。超ロングタイプも持っていて、エアコンや壁を掃除する時に使っています。

ウエーブハンディワイパー

片面がふさふさです。超ロングタイプは、3段階の長さ、5段階の角度を調整できるので、エアコンの上・壁・天井・電気のかさ・棚の上・階段をしゃがまずに掃除できます。

フロア掃除用品

床のホコリや髪の毛の除去には使い捨てのフロアワイパーがおすすめです。乾拭きタイプの集塵能力は強力で、掃除機が要らないと思えるほどにチリを絡め取ってくれます。水拭き用シートもあるので、拭き掃除もこれ1つでOKです。お風呂の天井掃除にも使えます。

クイックルワイパー

立体クッション構造のヘッドが汚れをからめとります。シートの取替は四つ角の穴にシートを押し込むだけなので、取替の手間が少ないのがポイント。どこでも買えて値段も手頃です。

クイックル
¥1,970 (2024/12/18 22:43時点 | Amazon調べ)
クイックル
¥1,982 (2024/12/17 16:21時点 | Amazon調べ)

スティッククリーナーsiroca(シロカ)SV-S271

掃除機を吊るす
通路に掃除道具を吊るして、出し入れのめんどくささを無くすと、掃除をしやすくなった。

超軽量0.9Kgのコードレス スティッククリーナーです。細身のボディだから家具の隙間や下にサクッと入り気持ちよく掃除ができます。スマートな見た目は、吊るしっぱなしに十分耐えてくれます。

充電はコードを刺すだけという点がすごく便利で、コンセントのそばに保管場所を作ると「ついで掃除」が身につきやすいです。ゴミ捨てはカプセル式で簡単ですが、コツがあるので説明方法を一度読んでおくことをおすすめします。

値段は1.6万円ぐらいを推移中。買いやすさまで兼ね備えたイチオシのラク家事クリーナーです。

CCP コードレス回転モップクリーナーNeo

電動の力でしっかり&軽やかに拭き掃除ができます。見た目がシンプルなので、吊るしっぱなしでも気になりにくいのが◎。充電は差し込み式プラグなので、手に取る時と片付ける時の手間が少ないため掃除への面倒な気持ちが起こりにくいです。


替えのヘッドが充実しており、色々な場所を掃除できる点もGood。玄関タイル・ベランダ・網戸・窓・たたみ・天井など、自力でゴシゴシ掃除をするのが大変な場所もくるくると掃除できます。

ECOVACS DEEBOT X2 OMNI

予算が許すなら、最強の吸引力を誇る「ECOVACS(エコバックス) DEEBOT X2 OMNI」がおすすめです。お部屋の隅や角にフィットして徹底的に掃除できる「スクエア形状」で、ソファやベッドの下などもスイスイお掃除できます。

自動でゴミを回収し、温水でモップを自動洗浄してくれるので、雑巾洗いをする必要がなく、いつも清潔に保てます。モップの取り換え作業も不要です。

加圧回転式デュアルモップで、圧力をかけながら高速回転して、床のべたつきや汚れもしっかり水拭きを行います。カーペットエリアだけ自動でモップをリフトアップしてくれるので、カーペットが敷いてあるお家、ペットを飼っているお家にとくにおすすめです。カメラ付きで留守宅のペットの様子を確認できます。

時短家事アドバイザーあやこ

これが家にきてからは、床掃除の苦労が98%なくなりました!感動的です。

Anker Eufy X10 Pro Omni

2024年2月下旬に発売されたばかりの、今もっとも注目すべき新作ロボット掃除機が、Anker「Eufy (ユーフィ) X10 Pro Omni です。上記の「ECOVACS(エコバックス) DEEBOT X2 OMNI」は値段が高めですが、この機種は10万円を切っています。いい意味で「価格がおかしい!」です。

ロボット掃除機に期待する機能をすべて詰め込んだAnker最上位モデルで、吸引や水拭き掃除だけでなく、全自動クリーニングステーション付属で、ゴミ収集からモップ洗浄・乾燥までしてくれます。

Anker史上最大の8000Paでパワフルに吸引掃除ができ、さらに、約1kgの圧を加えて「押して拭く」加圧式デュアル回転モップにより、まるで雑巾がけをするように水拭きが可能です。

Anker独自のAI.Seeシステムで障害物を回避、「エッジモード」で届きにくい壁際も水拭き可能、「モップ自動リフトアップ」機能でカーペットを濡らさないなど、かゆいところに手の届くロボット掃除機なのに、価格は10万円を切っています。他社の同等スペックの半額近い安さです!

時短家事アドバイザーあやこ

興奮するほど安いです! ロボット掃除機に興味がある方は、在庫があるうちに買ったほうがよいと思います。

Anker
¥99,990 (2024/12/17 23:35時点 | Amazon調べ)

キッチン掃除用品

ワークトップ

ステンレスたわし

ステンレス鍋など「硬い素材」のキッチン用品にこびり付いた汚れをかき取るのに便利です。汚れを水でふやかせてからこするだけで鍋がすぐにピカピカに。注意点もあります。ステンレス製のアイテムだけに使用してください。絶対にテフロンやプラスチック容器はこすらないでください、傷だらけになります。

¥660 (2024/12/16 19:29時点 | Amazon調べ)

ストッキングネット

排水口のゴミを取り除くのに便利ですが、もう一つ使いみちがあります。取り替える時に「ネットに洗剤をつけてシンクをこする」とシンクがピカピカに。シンク用のスポンジを置く必要がなくなりキッチンがスッキリします。

アルカリ電解水

レック水の激落ちくん アルカリ電解水

便利すぎて箱買いしています。キッチンのワークトップとコンロ、樹脂系建材の床、鏡などを拭く時に使っています。泡が全く出ないので簡単に拭き取れる点がとてもラクです。注意点は、木製には使えないこと、コーティングのあるフローリングはNGなことです。

クリームクレンザー

シンク磨き、浴槽の床の黒ずみ磨きなどによく使っています。

お風呂・洗面所

東和産業のユニットバス用ブラシスポンジ

東和産業のユニットバス用ブラシスポンジ

東和産業のユニットバス用ブラシスポンジは、片面が「浴槽や壁用⁠」、もう片面が「ユニットバスの床用⁠」になっており、1つでユニットバスのすべてを掃除できるスグレモノです。⁠床用の面には細くて硬い樹脂がついており、⁠床の溝や凹凸の黒ずみ汚れをパワフルにかき出してくれます。

ひとつあれば⁠お風呂じゅうを磨けるので、⁠これまで⁠浴槽用と床用の2つのスポンジ⁠を持っていましたが、この⁠ブラシスポンジだけで済むようになりました。ものは減るし、床は断然キレイになるし、⁠最高です!

マーナ お風呂の柄付きスポンジ W605

日中や湯はり前にお風呂を洗うなら柄付きのスポンジが便利です。数あるスポンジの中でも見た目がシンプルで吊り下げ収納に対応しているのがmarnaのW605。スポンジは取替できるので、長く愛用できます。

マーナ 洗面スポンジ POCO吸盤付き

吸盤つきなのでスポンジを浮かせて収納できます。これでお掃除もラクラクに。泡立ち・耐久性・通気性もいいので、長く洗面だいのキレイを守ってくれます。

トイレ掃除用品

ルック泡ピタ

ルック ルックプラス 泡ピタ

スプレーの泡切れがとても良くポタポタたれてこないので、この手の洗剤の中ではダントツで使用中のストレスが少ないです。中性洗剤なので1本で便器の中・外・フタ・便座・便座裏・床などトイレ中を掃除できます。

パストリーゼ77

便座・便座裏・便器のフチをパストリーゼとトイレットペーパーで毎日ふいています。消毒できるうえ、揮発性が高いのでトイレットペーパーで問題なく拭くことができます。トイレ掃除のハードルがぐっとさがり、毎日拭くことができるようになりました。あと、床はパストリーゼとウエットティッシュで拭きます。

時短家事アドバイザーあやこ

この手軽さから、トイレ掃除のハードルがぐっとさがり、毎日拭くことができるようになりました。

クイックルミニワイパー

トイレの億までラクに床拭きがしたい場合はこちらが便利です。ひざをつかずにトイレの床を掃除できます。トイレクイックル(シートタイプ)をミシン目で切り取って装着できます。全長65センチとコンパクトなのでトイレ内に吊るして収納できます。

使い捨ての拭き掃除グッズ

ティッシュとウエットティッシュは、布製のふきんの代わりに冷蔵庫や洗面所、食卓の側に常備しています。ふきんや雑巾のメンテナンスを手放せるし、汚れた瞬間に拭き取れるので、汚れがたまりにくい状態を維持しやすいです。

冷蔵庫にくっつけるとこんな感じ

赤ちゃんのおしりふき

私は布製のふきんは持っていません。テーブルやちょっとした汚れはすべて赤ちゃんのおしり拭きで拭いています。

時短家事アドバイザーあやこ

子供が大きくなってからもずっと買い続けている大好きな商品です。

ムーニー
¥800 (2024/12/16 19:29時点 | Amazon調べ)

ビニール包装のティッシュ

¥321 (2024/12/17 23:35時点 | Amazon調べ)

スコッティ カシミヤ ティシュー

リビングのティッシュを、ティッシュケースに入れるのがめんどうなので、真っ白い箱のこれを使っています。

日本製紙クレシア
¥309 (2024/12/16 19:29時点 | Amazon調べ)

使い捨てスポンジ

カレーなど手強い汚れやお手洗いを手洗いする時に、とても便利です。

¥1,650 (2024/12/21 19:02時点 | Amazon調べ)

使い捨てマイクロファイバークロス

雑巾を洗うのを手間に感じる人にはとてもおすすめです。

浮かせる収納グッズ

山崎実業(Yamazaki) マグネット バスルーム チューブ&ボトルホルダー L ホワイト 5508

マグネット コンパクト ティッシュケース

袋入りのソフトパックティッシュ専用

■箱入りティッシュやキッチンペーパー用

ウェットティッシュケース

山崎実業(Yamazaki) ウォール トイレポット & 収納ケース ホワイト 5429

山崎実業(Yamazaki) フィルムフック ディスペンサーホルダー ホワイト 5345

山崎実業(Yamazaki) フィルムフック ディスペンサーホルダー 泡タイプ ホワイト 5347

山崎実業(Yamazaki) マグネットバスルームクリーニングツールホルダー 4976

洗濯

ベルメゾン 浮かせて干す物干し

角度を調節することで、部屋のコーナーでも壁際でも干したいところに設置できる、浮かせる物干しです。突っ張り棒タイプに比べて、しっかりと竿受けを壁に固定するので安定感があります。ネジではなくピンで固定するタイプなので、賃貸住宅でも使えます。

時短家事アドバイザーあやこ

竿なので、毛布や掛け布団も干せて超便利です!

家具・インテリアのベルメゾン
¥9,990 (2024/12/21 06:18時点 | 楽天市場調べ)

洗濯

時短家事アドバイザーあやこ

掃除とは関係なさそうに思いますが、ドラム式洗濯乾燥機を使うだけで、掃除ができる人にかなり近づけます。おすすめは日立です!

掃除とは関係なさそうに思いますが、ドラム式洗濯乾燥機を使うだけで、掃除ができる人にかなり近づけます。

BD-SX120HL/BD-SX120HR

私が1番おすすめするのは日立の「BD-SX120H」です。左開きと右開きがあります。

BD-SX120JL/BD-SX120JR

おわりに

時短家事アドバイザーあやこ

最後に、上記のアイテムの中で、最も掃除をラクにしてくてた!と感じているものを3つ紹介します。

あなたのお掃除が、今よりラクで素早くおわるようになりますように!

1位:ドラム式洗濯乾燥機(日立)

2位:ロボット掃除機(エコバックス)

3位:アルカリ電解水(油汚れに強い洗剤)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時短家事アドバイザーやまがたあやこのアバター 時短家事アドバイザーやまがたあやこ 「時短家事 大百科 カジコレ」編集長

時短家事のプロ。著書「掃除の苦労を9割へらす本」、Amazonタイムマネジメントカテゴリでベストセラー1位。「ホンマでっか!?TV」10/3放送の「ズボラ掃除術スペシャル」に時短家事 評論家として出演。時短家事 大百科カジコレ編集長。月70時間の家事を削減。掃除や洗濯が1日5分で終わる人。もと、掃除ができない共働きワンオペ主婦。家事、片づけ書籍200冊の知恵を実践。Yahoo!ニュースエキスパート。整理収納アドバイザー1級。誰もが自由時間を当然のように楽しめる世界をつくりたい。 写真も撮れるインタビュー&ブックライター / 大阪在住。

目次