時短家事アドバイザーやまがたあやこ公式サイト▶

DELIPICKS(旧シェフボックス)|レストランの味を自宅で楽しめる一流シェフ監修の本格冷凍弁当宅配サービス

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

DELIPICKS(デリピックス)は、一流フレンチシェフが監修した、本格的な冷凍弁当の宅配サービスです。レストランのようなクオリティの料理を、自宅で手軽に楽しめるのが魅力です。

メニューは100種類以上あり、洋食・中華・イタリアン・和食などバリエーション豊富。朝食にぴったりの「オープンサンド」もあります。

定期便を利用すれば、好みや苦手な食材を登録して、自分に合ったメニューを提案してもらえる機能もあります。

さらに、冷凍庫に保存しやすいコンパクトなパッケージも魅力の一つです。

目次

DELIPICKSとは

DELIPICKSはレストランで出てくるような本格的な料理を自宅で楽しめる、冷凍弁当の宅配サービスです。

美味しさだけでなく、お弁当メニューは糖質30g以下、タンパク質20g以上で設計されており、おかずだけで野菜の1日の摂取量の1/3(全商品の平均値)をとれるようになっています。

質問に答えていくとおすすめ商品が提案されます。おすすめ商品をそのまま購入することも、他のメニューに入れ替えることもできます。

質問の際に、「ご飯に興味がある」と答えると、カートにご飯(雑穀米または雑穀米+半量ブロッコリー)が追加されています。

お弁当メニューは1食あたり880円程度、ごはんは1食290円で、注文金額に応じて10~20%が自動的に割引されます。

以前は6食・8食・10食と、食数が決まっていましたが、2025年7月のリニューアルで好きな食数が選べるようになりました。

冷凍 冷蔵 常温
容器サイズ
縦17.4cm×横14.4cm×高さ2.5cm
定期利用都度利用
消費期限
製造日から約1年
対応エリア
全国
沖縄県・離島・山間部・その他一部地域を除く

DELIPICKSの料金プラン

お弁当・サイド・モーニング・マーケットの商品があり、それぞれ「商品単価×注文数」の合計で計算されます。

「お弁当」のメニュー
「サイド」のメニュー
「モーニング」のメニュー
「マーケット」のメニュー

注文金額(税抜き価格)が一定の金額を超えると、自動的に割引されます。

  • 7,000円以上で10%OFF
  • 10,000円以上で15%OFF
  • 15,000円以上で20%OFF

また、1,089~1,386円の送料が別途かかります。

代引きカード口座引落Amazon Payコンビニ払い
※お試しセットはクレジットカードのみ

配送手数料

お届け先の都道府県によって異なります。

地域都道府県送料
北海道北海道1,386円
北東北青森、岩手、秋田1,155円
南東北宮城、山形、福島1,144円
関東茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨1,089円
信越新潟、長野1,122円
東海静岡、愛知、岐阜、三重1,122円
北陸富山、石川、福井1,133円
関西京都、滋賀、奈良、大阪、兵庫、和歌山1,177円
中国鳥取、島根、岡山、広島、山口1,232円
四国徳島、香川、愛媛、高知1,309円
北九州福岡、佐賀、大分、長崎1,386円
南九州熊本、宮崎、鹿児島1,386円
※沖縄県、離島、山間部などの一部地域では、配送業者がクール便に対応していないため、お届けができません

マイランク制度

継続して利用することで、購入食数と料理の評価数に応じて割引率が上がる「マイランク制度」があります。最大で13%の割引が適用されます。

ランク必要評価数必要累計購入金額割引率
ブロンズ5食30,000円3%
シルバー15食60,000円5%
ゴールド25食100,000円8%
プラチナ35食150,000円10%
ダイヤモンド50食200,000円13%
※評価とは、購入した料理の感想をサイト上で投稿すること

※サービス内容・料金については変更されている可能性があります。最新情報はホームページを参考にしてください。

DELIPICKSのサービス概要

メニューの決定
サービスにおまかせ自分で決める
メニューは自動で提案されるが、あとから好きなものに変更することが可能
調理方法
電子レンジ湯煎仕上げ調理が必要
添加物の有無
化学調味料
商品により使用
保存料
不使用
着色料
商品により使用
※調味料や加工肉など調理過程外で元々含まれている場合がある
お試しプランの有無
あり
お試しセットはこちら
注文方法
ネットのみ
初回お届け日
注文後1~2営業日で発送。発送後1~2日でお届け
(日付指定も可能)
スキップ・キャンセル等の手続き
マイページ電話
キャンセル期限
毎週日曜日
受け取り日時の指定
受け取りやすさ
佐川急便のクール便(冷凍タイプ)

DELIPICKSの申し込み方

  • 味の好みや気になる栄養素を登録
  • メニューが提案される
    • 提案されたメニューは自分で入れ替え可能
  • メニューの変更や追加をする(任意)
  • お届け先情報の入力
  • 支払い情報の入力
  • 申込内容を確認して注文を確定する

DELIPICKSのメリット・デメリット

メリット

  • レストラン品質の料理を自宅で楽しめる
  • メニューが100種類以上あって、ジャンルも幅広いので飽きない
  • 栄養バランスを考慮したメニューになっているため、健康的な食事を手軽に摂ることができる
  • 電子レンジで温めるだけなので忙しい日も手軽に準備できる
  • 雑穀米やブロッコリーを追加できる
  • 苦手な食材やアレルギー情報を登録できる
  • 定期便だから毎回選ぶ手間がなく、自動的に好みに合ったメニューを届けてもらえる
  • パッケージがコンパクトなので、冷凍庫に入りやすい

デメリット

  • 価格がやや高め
  • 送料が高め
  • 栄養バランスを考えたヘルシーなメニューなので、ボリュームを求める人には少し物足りない
  • コンパクトなパッケージとはいえ、まとめて注文すると冷凍庫のスペースを圧迫することがある
  • 自分でメニューを選びたい場合は手間がかかる(基本は自動なので大丈夫)

DELIPICKSがおすすめの人

  • 美味しさにこだわりたい人
    • 冷凍弁当といっても、DELIPICKSはレストランのようなクオリティの味が楽しめるのが特徴。「健康的でも味がイマイチな冷凍食品はイヤ」という人には嬉しいポイント。
  • 健康的な食事を手軽にとりたい人
    • 管理栄養士が監修しており、栄養バランスを考えたメニューが揃っているので、「食生活を見直したい」「ヘルシーな食事を意識したい」という人におすすめです。
  • ダイエットやボディメイクをしている人
    • ヘルシーなメニューが多く、ご飯の量を調整したり、ブロッコリーを追加することも可能。食事管理をしながら、美味しい食事を楽しみたい人におすすめ。
  • 一人暮らしで栄養バランスの良い食事が難しい人
    • 一人暮らしだと「自炊するのが面倒」「栄養バランスが偏る」という悩みがつきもの。DELIPICKSなら、手軽に栄養バランスのとれた食事がとれるので、自炊が苦手な人や忙しい一人暮らしの方にぴったり。

DELIPICKSをおすすめしない人

  • コストを抑えたい人
    • 冷凍弁当にしてはやや高めなので、価格重視の人には向かない
  • ボリューム重視の人
    • 量が少なめに感じることがあるので、食べる量が多い人はご飯や副菜を追加する必要がある
  • 冷凍庫のスペースが少ない人
    • まとめて購入すると冷凍庫のスペースを圧迫する可能性あり

DELIPICKSのクーポン・キャンペーン

初回の定期購入で最大2,300円の割引

クーポンコードなどは必要なく、初回の定期購入時に自動的に割引が適用されます。

※最低注文金額:5,000円(税抜き)

DELIPICKSの口コミ・評判

DELIPICKSの運営会社

会社名株式会社DELIPICKS
本社所在地〒227-0047
神奈川県横浜市青葉区みたけ台44-1
代表者谷澤悠実
設立年月日2018年11月22日
資本金1億8400万円
前のページに戻る

カジコレトップに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時短家事アドバイザーと共働き主婦チームがつくるWEBメディア。仕事が好きで「家事の優先順位が低い主婦」だった編集長の、掃除を9割やめても「キレイな部屋で過ごせるようになったしかけ」をはじめ、優秀な時短グッズ・お掃除ノウハウ・整理収納術(片づけ)・家事代行やハウスクリーニングサービスについて発信している。これまでに実践した家事効率化の専門書は200冊超。

目次